![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79644570/rectangle_large_type_2_49413712f006753ddbb8a4d1cd551c46.jpeg?width=1200)
【コラボハイク】 #10 ごみゼロの日×にじいろ
こんにちは!俳句と戦国をこよなく愛するリモートワーカーのIshida Reiko(俳号:佐久良花)です。今日もよろしくお願いします。
今日は、ゴミゼロのですね。今朝出ていた下記の記事によると、ゴミは年々減っているそうです。とはいえ最終処分場が満杯になるまでの残された時間は21.4年とも。
SDGsの認知も広がっていますが、これからも加速していかないといけませんね。
今朝はプラごみの日だったので、8時過ぎに出しに行きました。
プラごみは週に一回なので今朝もすごい量のプラごみが積まれていました。
ただ、今日は初夏の優しい日差しのおかげでそんなプラスチックごみたちもなんだかキラキラ光って見えました。まるでプラごみがプリズムのように、光をより美しく輝かせていました。
プラごみがプリズムになる初夏の朝 佐久良花
この句に添える一曲は、迷いましたが、イメージ通りの歌に辿りつきましたた。
爽やかで優しくて希望に満ち溢れた一曲をどうぞ。
🌈にじいろ(Amazon Music)
🌈にじいろ(Spotify)
🌈にじいろ(YouTube)
今日使用した季語はこちらです。
📙初夏(きごさい歳時記)
「初夏」って優しい響きで、そして本格的な夏が来る入り口で、何だかワクワクして、キラキラ輝く素敵な季語だなと思います。
それでは、また。