見出し画像

期間指定の検索コマンドが超便利!

ウェブ検索は仕事の一部。目指す情報を見つけるには、複数のキーワードが必須ですね。これは、誰でもやっていることだと思いますが、検索結果というものは、GoogleならGoogleが勝手なアルゴリズムで判断していますので、本当にほしい情報にたどりつくのは至難の技だったりします。

例えば私は、最新の情報を得るために検索することが多いですが、キーワードだけだとうまくいかないことも多いです。以前は、Googleの検索ツールで期間指定をクリックして「いつからいつまで」という指定、あるいは「一年以内」を選択して検索していました。

でもこれだと、検索結果を出すまでに 何度もクリックしなくてはならず面倒臭い。もっと簡単な方法はないものかと、長いこと思っていました。

Google検索で期間を指定する

実は、期間指定のコマンド ありました! 

after:             
before:

調べたら2019年に追加されたコマンドだとか。

やり方は、キーワードの後に、after:  で期間を入れるだけ。

after: 2019 
after:2019/04/01 (あるいは 2019-04-01 とか 2019-4-1 など日付いり)
after:2019/04  (あるいは2019-04 など月だけでも)

遡って調べたい時は、before: を使います。

before:2015
before:2015/04/01
before:2015-04 など

期間指定もできます。

after:2019 before 2015

これで検索がものすごく捗ります!私は、もうこれ無しでは検索できません。

他にも検索コマンドを覚えておくと便利でしょう。

その他の検索コマンド

この際だからと、その他のコマンドを調べてみました。

and (複数のキーワードの両方が入っているもの)
or (複数のキーワードのうちどちらかが入っているもの)
-      (除外するキーワード)
とは (用語の意味を調べる時) 

は、よく使うコマンドですが、その他に

related:    (似たウェブサイト)
@      (特定のSNS上の情報、 @twitter   @instagram など)

も私には使えそうです。

他にもたくさんあるので、一度自分が使いそうな検索コマンドを調べてみたらいかがでしょうか?



いいなと思ったら応援しよう!