見出し画像

空とぶ船とゆかいななかま (その2)

 今日、サイクリングで茨城県結城市に行き、ゆうき図書館へ「空とぶ船とゆかいななかま」の絵本を返却しました。コロナが始まる前は、総合の受付に本を返却するシステムでしたが、今日は図書館の1階と2階のカウンターに返却するように変わっていました。
 帰り道に、公園に寄って、「空とぶ船とゆかいななかま」を語る練習をしていました。すると、一人の人が来て、何をしているのと聞くので、語りの練習をしていると答えました。宗教かと言うので、小学校へ語りに行くと説明しました。聴いてやるというので、最初から語り始めました。18分もある話を最後まで聴き、ほめ言葉を頂きました。こんなこともあるものですね。

いいなと思ったら応援しよう!