
本日の学習記録(32日目)「給料が上がらない理由・インボイス制度②・インデックス投資の魅力と失敗させないコツ」
こんにちは☀️
6月22日(水)‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
本日も日々の学習記録や日常を報告したいと思います
(ू•‧̫•ू⑅)
今日の投稿で32日目‼️
この調子で頑張ろう💪🔥
この記事では、You Tube学習やブログサイトの作成についての記録を投稿しています❣️
ビジネス系YouTuberの方の動画要約
サイト運営の記録
その他雑談
私が学習したことを簡単に記録していきますので、
ビジネス情報のメモ代わりとして活用していただけたらいいなと思います❣️
本日の学習記録
本日の学習記録は
【ビジネス系YouTuber視聴!】をメインでお届けします。
フェルミ漫画大学「あなたの給料が上がらない不都合な理由」
中田敦彦のYou Tube大学「インボイス制度①」
両学長 リベラルアーツ大学「インデックス投資の魅力と失敗させないためのコツ」
フェルミ漫画大学
「あなたの給料が上がらない不都合な理由」

今日のフェルミ漫画大学では、
会社員の給料が上がらない理由について解説!!
会社員の給料が上がらない一番の理由は・・
「会社が社員を守るため❣️」
会社は業績不調や不景気でも社員に賃金を払わなければなりません💦
そのため、大きな賃金変動は起きにくいため一定の金額を給付になります🤔
まさに、会社は社員の
「賃金保険」の役割を担っています‼️
給料に不満がある人は、キャリアアップ(転職・昇格)を目指すのが一番❣️
同じポジションにはこだわらず。色々なことに挑戦していくことが大切です(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆ͦ
中田敦彦のYou Tube大学
「インボイス制度②」

今日のYou Tube大学では、昨日に引き続き…
インボイス制度について説明していただきました☺️
先日の動画では、
インボイス制作についての概要を説明していただきました。
〜復習〜
インボイス制度とは⁉️
「事業者を対象とた消費税に関する制度のこと❣️」
本日の内容は、
なぜ・・インボイス制度を行わなくてはならないのか⁉️
について解説していただきました∑(°口°๑)
インボイス制度の導入要因として消費税制度が関係しています。
消費税は、「現役世代以外からでも取れる税」として導入されました‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
導入には多くの反対があったそうです( ;ᯅ; )
消費税導入時の緩和対策として益税が認められてきました。
しかし、40年前から現在まで段階的に消費税制度の改正が行われ、今回のインボイス制度が益税対策になるそうです
Σ(゚д゚;)
税金の制度にも色々な要因が考えられていて驚きます💦
制度の概要を理解していくと面白いものですね😄
両学長 リベラルアーツ大学
「インデックス投資の魅力と失敗させないためのコツ」

インデックス投資の魅力とは、
「初心者でもできる投資で成績が出せる可能性が高い投資」
失敗させないために大切なことは……
自分のリスク許容度を正確に測れること❣️
リスク許容度に応じたポートフォリオを組めること❣️
一括投資はせず投資タイミングを分散させること❣️
いつどんな時でも投資を継続すること❣️
ちゃんとリバランスを行うこと❣️
私はまだ投資については勉強中なので、失敗しないコツは今後も見返すように注意します(⊃•̀ω•́)⊃✎
1日の出来事まとめてみた
今日の記録
今日も派遣バイトに参加しました(〃 'д'〃)و
物流の仕事って終わりがない・・
ずっと荷物が届いて、必要なものを発送先に仕分けを延々と行いますφ(゚-゚=)
同じ作業をこなしていくので・・・
いつかは、機械化されて自動に仕分けを行い発送するようになるのでしょうか!?
今後の時代のIT化により変化するかもしれませんね
Σ⊙▃⊙川
今日は「カニの日」‼️
「カニの日」
かに料理の美味さを広める目的で認定‼️
かに道楽が制定したそうです(ू•‧̫•ू⑅)
星占いにおいても「かに座」の最初の日だそうです(*^^*)
カニの日か・・・
なかなか食べる機会が無いけど🤨
こういう記念日に準備してみるのもいいかもしれませんね😃
まとめ
給料が上がらない理由について……
会社員としては仕方ないのかなと思いました(。-_-。)
ただ、給料体制が見合わない会社もあるかもしれませんので・・・
自分磨きをしてスキルアップを怠らないようにしていきたいと思いますヾ( -`д´-