見出し画像

教育業界文化をぶっ壊す!勉強嫌いな講師が運営する【TECH TECH】スクールって何もの( ゚Д゚)⁉

お疲れ様です!
JoB-upの上野です(=゚ω゚)ノ

皆様は【お勉強】って好きですか?

私は好きなことしか勉強しない性格なのでやらされる勉強がただただ
地獄に感じてしまうのです(*´Д`)ハァハァ

やらされ感満載の勉強って例えばテスト勉強が皆様にとっては
イメージしやすいですかね?ここでまさかの不安が…そもそも

テスト勉強大好きな人っているのかな( ゚Д゚)?
むしろ全員が「大好きです!」なんて言われた日には私は…逃げます(笑)

共感して頂ける事を願いつつ…本日はそんな勉強が大嫌いな私が運営するセミナーのご紹介をしていけたらと思います(=゚ω゚)ノ

【目 次】
1.勉強嫌いが考える”勉強法”とは?
2.勉強嫌いになっていく要因とは?
3.自分の”成長”を諦める原因とは?

1.勉強嫌いが考える”勉強法”とは?

私が勉強が嫌いになった理由は幼少期の原体験です。なにも元々全部の勉強が嫌いだった訳ではないんですよ!好きな科目は

・国語
・音楽
・技術
・美術
・体育

五科目で好きな科目が1教科しかない( ゚Д゚)そんな私です(笑)
点数をつけると上記の得意分野は全て「◎」評価でした!しかし…
興味がないものはというと「△」や「✕」がついてました(/ω\)

私を勉強嫌いにさせた要因はズバリ!

”不得意科目”を”得意”に無理やりしようとする周りからの圧力でした”

 「出来る事はいいから出来ない事を出来るようにしなさい」

 得意な事は出来て当たり前、不得意なことは出来なければ劣等生、こんな歪んだものの見方が今思えば大嫌いだったのだと思います((+_+))

※そんな先入観と固定概念に発狂している私の図(笑)
画像1

2.勉強嫌いになっていく要因とは?

2点目は今だから言える結論!(一部反感は覚悟のうえで(笑))
”興味がないものをただ詰め込む事は勉強とは言わない”
という事ですΣ(・ω・ノ)ノ!

これってただの”作業”なんですよね(涙)
現に今は「言われたことしか出来ない人」が増えてますよね?

これって多分、この教育方針も影響してると思うわけで(/ω\)

だってやりたくないのに「やれ!」という命令で無理やり約一時間机に拘束されるわけですよ?今の私なら全身ににブツブツ出来そうです( ゚Д゚)ぐわぁ

このように脳が拒否するのを無理やり行うのはもはや”苦行”です…もちろんその先に”目的”があるのであれば苦行も必要だと思います!
(営業成績を上げるための話法を磨く勉強とか、販売数値上げるための数字の勉強とか)

目的の無い苦行は先に何も残しません…現にわたしは現在

・科学
・物理
・古典

とか一切必要のない仕事をしてるのでこれらを学ばされる時間を使うくらいなら他の得意をもっと伸ばしたかったとさえ思います(笑)

逆に必要に駆られて不得意が得意になったのは大人になってからです( ゚Д゚)

・算数(数学で無いところがポイント)
・英語(マスターには程遠いが…)
・社会(全都道府県覚えたの最近)

勉強って…必要と感じられないと本気で”無益”です(/ω\)
逆に歪んだ優劣でランキングされて否定感劣等感を成長させかねません…。

私の勉強に関する理念は

・学びたいと思った事を!
・学びたいと思えた時間だけ!
・解るまで何度でも挑戦できる!

です(=゚ω゚)ノ

3.自分の”成長”を諦めない原因とは?

3点目は、せっかく脳が興味をもってるのにその瞬間、理解が追い付かず授業から取り残された結果、苦手に分類されてしまう…というのが何とも勿体ないと感じたからです(涙)

どうせ辞めるなら自分が納得してから辞めたいじゃないですか?
(※振られるのが嫌だから振ったのよ!という恋愛の心理的な?(笑))

本当はやりたい思いが残ってるのにやらない後悔ってその後もの凄く引きづります‼
その上、出来なかった自分を周りと比べて劣等感まで引き連れていく事に…

どうせならあと腐れない

「自分からやらないと決めた‼」

事であれば、その瞬間に反省はしてもその経験は次に活かせます‼
私の勉強法はこんな信念から構成されています!

そんな私の人生の再活性化を掲げる再活事業から生まれた
”教育コンテンツ”

「TECH TECH(テクテク)」です(=゚ω゚)ノ

カッコよく言いますと(。-`ω-)

Technic & Technologyという略称で、学ぶ技術と活かす技術を身に付けられる場所という想いが詰め込まれています!

そしてそんな新しい挑戦を心から応援したいという想いを込めて
「焦らず急がず、自分のペースでテクテク歩きながら学ぼう」がコンセプトです(=゚ω゚)ノ

そしてセミナーの中身に込めた3つの想いが

 ①学びたいと思った事を!
なぜ学びたいと思ったかを聞き出し、活かし方まで昇華させ目標設定をする

②学びたいと思えた時間だけ!
詰め込むだけの勉強ではつまらないから、無理なく学べる範囲で選択制に

③解るまで何度でも挑戦できる!
自分の中でストンッと落ちるまで何度でも自由に参加してください

これが私の考える”教育”の勝利の法則です(=゚ω゚)ノ
そしてこんな多くの悩みの声から試行錯誤して進化し続けています!

「これから何を学び、その学びが自分の夢にどう活かされるのか?」
→目的地までの進路が見える事で前向きになれる!道中も成長を楽しめる!

ただの今後の活動に有効になるかも…という理由だけでは、つまづいた時に道に迷いやすくなり挫折の原因にもなりやすいので、特に最初の”目標&目的”設定には時間をかけていきます!
暗い洞窟を灯りもなく進む事のないように、進む前にしっかりと準備し、万が一「思ってたのと違うかも?」と思えたならば引き返す事もできます(=゚ω゚)ノ

 「全部は参加できないから後はオンラインで独学かな…」
→参加できる日をシフトのように選択するだけ!

プライベートも充実させながら学んで欲しいからこそ何度でも参加してOK!眠い時は寝る事を推奨!お腹がへったら食べて下さい。学ぶ事に徹底できる環境を、自身でDIYできるカリキュラムです!

「今回の内容でつまずいたけど、明日はまた先に進むのかな…怖いな」
→焦らなくて大丈夫です٩( ''ω'' )وそもそも少人数制で講師が質問に答えられないというキャパオーバーな組み方をしてません(笑)

ひと月の間に同じ講義は2回受けるチャンスが訪れるので、もう一回同じセミナー聞きたいな!の要望にもお応えできます!皆さんが解らないところは、皆も「ん?」と思う部分です!理解できた悦びを、次にタスキリレーする意味でも、分かち合えるコミュニティとして同じ志をもった仲間も増えますよ(=゚ω゚)ノ

 

TECH TECHはただ【一方的に前で話す人型スピーカーロボット】にはなりたくないのです(/ω\)そこには、成長するのは生徒だけでなく、毎回出会える人たちによって講師もまた成長できるからなんです(^^)/

そうして互いに成長できる思いが開かれているからこそ、そこでしか生み出せない価値が宿ると思っています( *´艸`)

”一人の不安は、きっとどこかで同じ悩みを持ってる人と共有できる”

その輪が広がれば、そしてそこに伝える技術があれば、世の中は少しずつ優しい拡がりをみせるのではないか(=゚ω゚)ノそんな私のありったけの想いを込めて、

2月から【本気のプログラミングセミナー】開講!
もっと詳しく知りたい!という方はお気軽にJoB-upまでお問合せ下さい٩( ''ω'' )و

4月からは出来立てホヤホヤの新拠点で行ってますよ(^^)/楽しみ過ぎる♪

皆様とお会いできる日を、成長して元気に笑顔で進める事を楽しみにしております!

それでは本日はこれにて( *´艸`)

いいなと思ったら応援しよう!