スカの話。
ところで皆さん、スカっていいですよね。
夏に聴くと爽やかな気分になるし。
冬に聴くと暖かな気分になるし。
春と秋は元々良い季節だし。
もうホント東京は常に春と秋であれ。
んでもって、常に夏の"夏島"と、常に冬の"冬島"みたいなのがあれ。
海で泳ぎたければ"夏島"に行って、スキーがしたければ"冬島"に行くみたいな作りであれ。
実は僕はスカの定義をあまり知りません。荒い解像度で以下の特徴があるものを聴いたときに「わぁーい、スカだぁ!」と思っています。
・テンポ早め。
・(高い頻度で)ホーンセクションがいる。
・レゲエの系譜に連なる、裏拍が強調されたリズム。ギターがよく「ンチャッ,ンチャッ」って裏拍で鳴っている。
好きなスカの曲を4つあげます。
文末にリンクも貼りますので、お暇なときがあれば聴いてください。
かくいう僕は元気があるときしかスカを聴けないです。
①Reel Big Fish - Take On Me
テレビで良く流れていて、恐らく、日本で1番良く耳にするスカだと思う。
80年代のMTVムーブメントで流行ったa-haのTake On Me をスカバンドがカバーした奴。
②Reel Big Fish - Beer
①であげたスカバンドのオリジナル曲。
頭取れちゃうくらいテンションあがる。
ライブ映像とか見るともう頭取れちゃう。
③The Offspring - What Happened to You?
僕が好きなパンクバンドのスカっぽい曲。
これも頭取れちゃうくらいテンションあがる。
あんまり正統派スカじゃない。
曲名書くのがめんどくさいときに「SKA」って書いてたらしくて、ライブ映像が放映されたときに曲名のテロップがミスって「SKA」ってなっていたことがある。
④The Interrupters - She's Kerosene
最近よく聴くスカパンクバンドの曲。
ビリー・アイリッシュのBad Guy をカバーした奴がテレビのCMに使われていたバンド。
RANCIDに見出だされて、同じレーベルに所属してるらしい。僕は多分嗄れ声のボーカルに弱いんだと思う。
●リンク
①Reel Big Fish - Take On Me
・https://youtu.be/QHpU0ZfXZ_g
②Reel Big Fish - Beer
(YouTubeに公式動画が無かった。)
・https://music.apple.com/jp/album/beer/254840189?i=254840392&ls
③The Offspring - What Happened to You?
(YouTubeに公式動画が無かった。)
・https://music.apple.com/jp/album/what-happened-to-you/1485043082?i=1485043453&ls
④The Interrupters - She's Kerosene
https://youtu.be/Yq2jJLswL8I
文責:奴