![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55099241/rectangle_large_type_2_d257fc2af44a40bf521581b54374cd23.jpg?width=1200)
「ちいさなコミュニティ。恵み村。」
「飲食店経営者、オンラインコミュニティ運営中」
2021年。地の時代から風の時代になりました。
わたしの知る、たくさんの尊敬する影響力のある方々が
声をそろえておっしゃるキーワードがあります。
【これからはコミュニティの時代】
・・・コミュニティってどういう意味でしょう。
本来の意味は「地域に根付いた共同体」のこと。
そこから国際的な連帯やネット上の仲間などにも使用されています。
マンション内の居住者のパーティーや親睦会だったり
趣味や関心事を共通とする方たちが情報交換をしたりなどの
良好なコミュニケーションの場。
イタリアやフランスでは、
「コミューン」と呼ばれ
地方自治体の最小単位のようです。
地方の小さな規模の生活共同体で、共同で作業を行い
収入や、場合によっては財産を共有することもあるのだとか。
ずっと前から思っていました。
【心から喜びをわかちあえる場があれば。】
【楽しい気持ちとあたたかい想いがまぁるくめぐっていける場所があれば。】
みんながみんなを信じることができる場所
みんながみんなを思いやれる場所
みんなが自分の個性(ギフト)をいかせる場所
みんなが自分を信じることができる場所
みんなが自分をたいせつにできる場所
みんなで共に創る場所。
【心に素直に生きたい】
築60年古民家カフェ店主があらたな試みはじめてます。
「恵み村」って名付けました。
・・・仮の名前なのだけど、数カ月すぎて、なじんできました(笑)
わたし、一応、村長です(笑)
・ Instagramを拠点に発信しています、オンラインコミュニティです。
・・・ちいさく、ゆるやかにはじめています。
どんな内容のコミュニティなのでしょう?
・ 月ごとにおおまかなテーマを決めてお話しています。
自分ビジネスとお金
わたしたちが今すぐ地球のためにできること
みえない世界(スピリチュアル)のこと
ゆたかな体のこと
これからの予定も決まっています。
9月は人間関係
10月はお金の器
11月は心を磨く
12月はなりたい自分
・・・などなど。
わたしのおすすめのひと、もの、こと。
学んできたことを楽しく発信しています。
月の初めと新月+満月の日にカードリーディングをしたり
オンラインでワークや講習会を企画運営しています。
これらは、わたしが「むらびとさん」(メンバーさん)にギフト。
・・・ここだけのわたしの過去の闇体験もわりと赤裸々にさらけだしています(笑)
【ここから。ちょっと変わった試み。】
【お金がまわるよ。どこまでも。】
・恵み村のコンセプトは「喜びの循環」
毎月定まった喜びの循環縁をひとつにまとめています。
・・・今はわたしが管理しています。
その中から循環させています。
具体的にどんな循環でしょう?
はじめに掲げたスローガン(?)にある
個性(ギフト)を活かしてもらいたいのです。
「むらびとさん」の得意なことやできることを
インスタライブで発信してもらって
お知恵をあたえること&うけとること
自分の言葉で伝えること
オンラインで発信することを
たのしく実践しながら学びます。
後日、おつたえしてもらった「むらびとさん」に
喜びの循環として、ギフトしています。
···本当に喜んでもらってます(笑)
例えば
星読みの先生の「普段につくる季節の酵素シロップ作り」
元美容部員さんの「つや肌&映えメイク術」
サロンオーナーさんの「自分ビジネス」
作家さんの「自分でつくるお財布さんのベッド」(材料も喜びの循環から)
発酵料理教室の先生の「香害のこと」
カフェオーナーさんの「畑のすすめ」
おうちモンテアドバイザーさんの「地球と子供のお話」
ひかりの祈りヒーラーさんの「瞑想」
整体師さんの「ファスティングのすすめ」
メディカルアロマ講師さんの「アロマとからだ」
ゆるゆる冷えとり研究家さんの「冷え取り健康法について」
などなど
すべて村長のわたしが「むらびとさん」に個人的にご依頼しました。
そして、今後も「むらびとさん」に依頼していきます。
「むらびとさん」たちは、自分でいいのかと戸惑われます。
だけど、わたしと公開トークライブ形式だと説明すると、それならできる♡って安心されます。とてもいきいき、とても楽しそうにお話してくださいます☆それは当然☆だってそれぞれのお得意の分野なんですもの・・^^
【注意:発信することがないって思われるむらびとさんたちに無理に強要していません。】
「むらびとさん」からの知恵と智慧をうけとることも、学びと気づきです。
ご自分のこころの箱のなかに、たいせつにしていけるものがひとつ、またひとつとふえていきます☆どれも暮らしの質をたかめていける、シンプルであじわいぶかいものばかりです☆
大体、ひと月15日前後の配信になっているかと思います。
・・・すべてアーカイブを残しています☆
すべてを好きな時に、好きなだけご覧いただけます。
【こちらはご縁でつながる紹介制度です】
現在村長のわたしと約20名の「むらびとさん」との恵み村。
ご縁の数珠つなぎをしていきたいとの思いと
「むらびとさん」を心より信頼しているので
信頼しているひとの信頼しているひととつくっていきたいと思っています。
「むらびとさん」からご紹介をいただいた方と♡
【村の循環について】
恵み村では、運営費のことを「喜びの循環縁」としています。
・・・数分前に名付けました(笑)
毎月末までに恵みBANK(ゆうちょBANK又はお手渡し)にお願いしています。
毎月3500縁(税込)+振込手数料をご負担いただいています。
仮にゆうちょBANK同士の振込手数料は現在100縁
合計3600縁。30日として1日120縁。
どうでしょう。
「お高い。」
「お安い。」
それぞれの価値観があります。
一概には申し上げられないけれど
わたしは・・・お安いと思っています(笑)
この循環縁をみのりあるものにまわしていきたいとの思いがあります。
たとえば
つみかさねていけば、できることがふえていく☆
どなたかにご依頼をしてゲストをお呼びできたり
たとえば、どこかにツアーを企画できたり
たとえば神社や聖地めぐりだったり
遠方のむらびとさんに会いにいったり。
どこかに寄付できたり・・・♡
【おおきくしすぎない恵み村】
たくさんの影響力のある方がおつくりになっている
おおきなおおきなオンラインサロンは、とっても素敵です。
メンバー数、何万人や何十万人で運営されていて。
学びやきづきもたくさんあって尊敬。刺激的。
ここからはわたし個人の考えです。
わたしは「むらびとさん」のお顔とお名前を全員知っておきたいから
あたらしく「むらびとさん」が入村くださったら
はじめに「ご紹介ライブ」を必ずします。
その方のことをみなさんにも知っていただきたいからです。
リアルでも初対面同士だったら自己紹介しますよね。
オンラインでだっておなじ☆
まぁるくつながっていられるあたたかい場所にしていきたい。
「ともだち100人」めざしてます(笑)
そして。ここだけのお話。
むらびとさんをえこひいきしてます(笑)
むらびとさんを心より信頼していますので
恵古箱で出張鑑定やワークショップをしてもらってます☆
個人的にむらびとさんのお店に行きます☆
個人的にむらびとさんのお店を紹介します☆
個人的にむらびとさんのお施術を予約します☆
むらびとさんと一緒にイベント企画もしていきたいし
むらびとさんにアドバイスします☆(勝手にコンサル状態☆)
むらびとさんに優先的に告知前のイベントをお知らせしています☆
つまり。わたしが最優先に大切に思っているのが
このコミュニティメンバーさんなのです♡
そして、とても好評をいただいています
新月と満月のカードリーディングは
このコミュニティでだけ。
そして、わたしがひそかに思っていること。
【いずれ「リアル恵み村」を作りたい☆】
おおきくてひろい古民家を手に入れて
あるものや、地球にやさしい素材で改修をして
あそびに来てもらえて
もちよったもので、ごはんやおやつをつくったり
お話したり。おさんぽしたり。お泊りもしてもらえたり。
ゆっくり、じぶんを感じて、じぶんをあじわい
じぶんにきづき、じぶんをしる
そんな居場所をつくりたいのです。
まだまだお伝えしたいことはありますが
【わたしの人生最大にやりたいことは恵み村でお話します(笑)えへ(笑)】
そんな感じで
ちいさなオンライン村「恵み村」がちいさくはじまっています☆
村長めぐと「むらびとさん」と直接(リアル&オンライン)お知り合いの方でご興味がある方がいてくださったらInstagramでお願いいたします。
さいごまでお読みくださってありがとうございました☆
恵み村村長 恵古箱めぐ