
各年生まれの動画を1日1本紹介すっぞ!(5日目)
ニコニコ17周年キャンペーンを味わうついでに、私も便乗してなんかしよう!って企画。
前回(2010年) ← いまここ → 次回(2012年)
最初(2007年)はこちら
2011年生まれのオススメ動画
※ホラゲー実況です。part1はそうでもないけども

塩さん&胡椒さんの夕闇通り探検隊です。またホラゲー実況かよ!ホラゲすきだな~とか思われちゃう。
ホラー超苦手です!でも怖いもの見たさで何度も「聴いた」のでこれは見れるようになったってやつ
「夕闇通り探検隊」はスパイクチュンソフトに合併する前のスパイクが手掛けた作品で、中学生3人がうわさを集めて真相に迫っていくゲーム。
キャッチコピー『一人は見た。一人は感じた。一人は信じた。』の通り、霊感に対して三者三様の主人公3人がときめきメモリアルするゲームです(大嘘)
中学生特有の関係性や、怖い噂もしょーもない噂も生々しく描けているというのが魅力。
まぁ内容に関しては何も言えないので見てください(考察勢とか沢山湧いちゃうくらいには深いです)
ネタバレコメント満載なので、初見でそういうの大事にしたい人はノーコメがオススメですよ。
塩さんは昔から現在まで数多くゲーム実況されていて結構視聴してるんですが、この頃の塩さんは視聴者を意識しすぎてないところと、ホラゲに対して大分慣れてて騒々しいだけじゃないところが、このシリーズを勧める理由の一つです!
あとBGMが良い。学怖(SFC)もだけど。
次は2012年