
国鉄やくもの車内放送メロディ
こんばんは!
今週はめちゃくちゃ寒かったですね🥶
外の水道管が凍らないように水を出してたらつららができてました🤣

今日はリクエストがあり、YouTubeにショート動画を3本アップしました⤴️
身近なファンの方からのリクエスト!
国鉄やくもの車内放送メロディ
なかなかマニアックだけれど、身近なファンを大事にしなきゃ☺️と思い、耳コピして楽曲分析、リハモ&解説までしてます🤭
「タンタ タンタ」というリズムでメロディが展開していくところは、ドボルザークのユーモレスクと一緒!
ドボルザークも鉄道オタクと言われてたみたいだし、この「タンタ タンタ」というリズムは電車を連想するリズムなんかな☺️
また、ヨナ抜き音階のメロディで日本人がどこか懐かしさを覚えるメロディだなあと感じながら弾きました🎹
当時の国鉄やくもの乗客は車内放送のメロディを聴いて、これから始まる旅にドキドキ•ワクワクしていたのでしょうか☺️
FM音源を使って打ち込みしてみたけれど、音色寄せるのは難しかったです😖
本物の車内放送は音程だいぶん低いし!(むしろ高いのかもしれんけど)
先人から学ぶことは多い…!