G1馬の背中を知る漢、ついに始動

こんにちは。G1馬の背中を知る漢、駅員馬券士です。

11/7(土)の予想公開です。初公開って大事なのでめちゃくちゃ緊張しています(笑)少しでも見てくれる方々に貢献できれば、嬉しいです^_^

ではよろしくお願いします。

東京8R ダート1400m

◎5 アイムソーグレイト

○10 ダンシングサンダー

▲6 スポーカンテソーロ

⭐︎1パイオニアローズ

△2、4、8、9、11、15

メンバー的にこのレースは大混戦。近走着外の馬がほとんどです。恐らく1番人気の15は能力的には足りていますが、父タイムパラドックスで距離不足。2番人気の7はそもそも能力的に疑問がつきます。

◎アイムソーグレイトは父は言わずと知れたダートの名種牡馬サウスヴィグラス。ダートの1400mはリピーターが出やすい条件。また、この馬、1300→1400の距離延長で2回走って2連対しています。

こういう特定距離の延長や短縮を得意とする馬は多いので、人気との妙味も併せて◎を打ちました。

○には東京ダート1400で4割近い複勝率を誇るスズカコーズウェイ産駒のダンシングサンダー。この馬は母もダートの名血アフリート。

上位人気馬すべて飛ぶ可能性もそこそこ高いと見ていますので、1、6あたりも来てくれればかなりオッズも跳ねると思います。

ただ、15の能力は高いので、3着に来た場合3連複のオッズが下がるので馬連も購入しています。

買い目

馬連流し

5ー1、2、6、8、10、15

計6点

3連複フォーメーション

1、5、6、10ー1、5、6、10ー1、2、4、5、6、8、9、10、11、15

計40点


阪神10R ダート1200m

◎15 イッツクール

○13 メイショウコゴミ

▲11 テルモードーサ

⭐︎4 クリノサンレオ

△5、7、8、14

◎イッツクールは前走3頭で競る形のきつい展開。その後ろで楽に先行出来た2頭に交わされて3着でしたが、競り合った残りの2頭は馬群に沈んでいるように能力の高い馬。

恐らく7、11が行く展開になると思いますが、今回、内枠から外枠に変わったことで、内を見ながら楽にいいポジションが取れるでしょう。

これから先何度も言うことになると思いますが、1000〜1800mダートでエンパイアメーカーの血を持つ馬は、明らかに能力が足りない馬以外は全部買いです。

これはほんとに覚えておいて損はないと思います。

同馬も母父にエンパイアメーカーの血を持つ馬。

○は距離短縮でパフォーマンスを上げるクロフネ産駒のメイショウコゴミ。スタミナが必要な展開になればなるほど、1400mを走ってきた経験がいきます。

恐らく先行馬2頭、差し馬1頭馬券に絡む感じになると思います。

本線はイッツクール頭の三連単。前崩れになったときの保険に2.3列目のメイショ、クリノから三連複フォーメーション。

買い目

3連複フォーメーション

4、13ー4、11、13、15ー4、5、7、8、11、13、14、15

計24点

3連単1着固定

15ー4、5、7、8、11、13、14、15

計42点

それでは今日はこの辺で^_^

皆様に爆益あれ〜!

いいなと思ったら応援しよう!