
世界陸上ドーハ EKIDEN NEWSツイートまとめ 四日目
ドーハが物価が高いというよりは、
日本の物価が安いのだと思うんです。
なので、ちょっとした外食もすごく高く思えてしまいます。
そして、ぶらぶら歩きながら、どの店がうまいのか?
と、選ぶこともドーハだとちょっと無理。
とくに日中は10分以上歩くのは厳しい蒸し暑さと日差し。
「スーク・ワキーフ」というカフェやレストランもある
観光地があるのですが、
正直、よくできた映画のセットみたいな場所。
わかりやすくいえば、手のこんだお台場みたいなところ。
とはいえ、ホテル住まいをしてしまうと
ずっとホテルの同じご飯を食べることくらいしかできない。
(しかも高いので)
ということで、大型ショッピングモールが併設された
マンションの1室を借りて世界陸上期間中は過ごします。
カルフールというフランス資本の大型スーパーがあって
食材は豚肉以外はなんでも手に入る(笑)
そして、外食は高いけど、食材そのものは安い。
というのは「海外どこでもあるある」。
ということで、多少の調味料や調理器具をもちこみながらも
自炊をするのです。ちゃんと下ごしらえさえすれば、
ステーキ肉などは、日本よりも安かったりします。
ということで、800gくらいのステーキ肉に塩コショウをして、
キッチンペーパーにくるみ、ラップをして一日置いた肉を
(そうすると、適度に水分が抜け、旨味が凝縮され、ニセ熟成肉状態に)
バター一箱(フランス資本のカルフールだけにバターがむっちゃ安い)
それにひまわりオイルとオリーブオイルをブレンドして
フライパンで揚げるように焼く。
パンだけは、うまいほうがいいですから、
これはモールに入っていた「Paul」にバケット。
それにディジョンマスタードがあれば、十分であったりするのです。
EKIDEN Newsドーハ自炊中。#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/V4GXDCrBY6
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
それがこれ。
「スタート・ゴールエリア付近を交通からすべて封鎖して行われる周回コース。『こんなんじゃ沿道に人なんかこないだろ』そう思って暗闇に向けてシャッターをきるといたのです。深夜のマラソンファンたちが。」深夜のマラソンファン|EKIDEN News @EKIDEN_News|note(ノート) https://t.co/ID3pg0cE39
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
「千葉真子BEST SMILEランニングクラブ」10月5日、12日の2週にわたって #駒澤大学 陸上競技部 #大八木弘明監督 が登場!#中村匠吾選手 について、今期の駒澤大学についてお聞きします。
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) September 30, 2019
(写真は @EKIDEN_News #西本武司さん 撮影)#ekiden1134 #大学駅伝 #東京五輪 #出雲駅伝 #joqr #文化放送 pic.twitter.com/CoVl1sXFby
ドーハ期間中ですが、文化放送の人からも連絡がきたりします。
ゴミを観て涙が出たこと。|EKIDEN News @EKIDEN_News|note(ノート) https://t.co/gPtFJxB4j0
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
こちらのnoteにはたくさんの反響がありました。
月刊EKIDEN News向けだったので、
こちらをPCなどで拡大してみてくださいね。
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
室内風強い問題が海外でも。
たぶん、ドーハで一番すごしやすい場所はこのスタジアムかもしれません。
それくらい、ずっと適温に保たれている。
一歩外に出ると大変なことになるんですけどね(笑)
ドーハ4日目。
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
このまま酒を辞めることが
できそうな気がするしてきた。#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/xIqBWZhclw
そして、この国ではお酒が売っていません。
(厳密には買える場所もあるし、ホテルでも飲めますが
ストロングゼロ一缶くらいな
ちょうどいい「お酒」がないんです。)
もうこの誤字の時点であぶないw
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
ちょうどいい機会なので、断酒して身体をすっきりさせようと思ってます。
TDKの広告がケンブリッジ飛鳥なんだね!#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/8hejVhhoSH
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
競技場横のバスケットなどの試合をやるホールを使った
メディアセンターでみつけたデイリープログラム。
広告にはケンブリッジ飛鳥選手の姿がありました。
だから、開幕式のときに、ケンブリッジ選手がトラック座談会に
出演したんですね。理由が飲み込めました。
「あっ。西本さん」
と、声をかけられたので振り向くと、金哲彦さんが。
2017年のロンドン世陸のときは
一緒にマラソンコースを試走しに行ったのでありました。
マラソンコースの試走スタート🏃#london2017 pic.twitter.com/7P000NZsTj
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) August 5, 2017
「金さん、春にもドーハに来たんですが、
そのときとは比べ物にならないくらい暑いんですよ。」
「ジョギングしてみたけど10km走りきれなかったよ。」
と、いろいろ話し込んだのですが、
世界のマラソンコースを知る金さんをもってしても、
「超過酷すぎる環境」なようです。
ならば、どうしてそんなところで開催するのか?!
と言いたい気持ちもわかりますが、
IAAFオフィシャルパートナーを見ると
「なるほど」と思うでしょう。
日本ではあまり馴染みのない「QNB」。
これはカタール国立銀行のこと。
なんとなく規則性がわかってきたのですが、
男子選手が「TDK」。女子選手が「QNB」がロゴです。
いま、カタールでは世界中のスポーツコンテンツやコンベンションを
呼び込もうと躍起になっているみたい。
カタールの人たちの本番は次のサッカーワールドカップ開催。
街中がサッカーワールドカップに向け、インフラも含め大工事中。
おそらく、カタールの人たちにとって、本当の本番は
「オリンピックを招致すること」
ですから、世界陸上は「国際試合の運営ができます」
という実績をつくる場のように感じます。
さあ世界陸上ドーハ4日目!
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
女子やり投げがスタンバイ。#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/ei4rby4UIm
今回世界陸上は、怪我が完治しなかった為棄権する事になりました。
— 泉谷 駿介 (@izumiya12388) September 30, 2019
応援や楽しみにしてくださった方この様な形になって申し訳ありません。
自分が弱く、情けなくて悔しいです。
来年覚醒して12秒台くらい狙います!!
また頑張ります!!!!!!!!!!
今季、上り調子だった泉谷がDNSのお知らせ。
「メディアレストラン」
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
と書いてあるから期待したんだけど
米がパッサパサ。
もうドーハは自炊だけにする!
今晩はポトフ。
明日はそれにカレールーを入れて
カレーパーティーだ🍛!
川内選手もレース前に
よろしければどうぞ笑#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/C4ura4t2hl
ほんとうに食べないかなあ。カレーw
スタジアム内のハイパワー冷房秘密は
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
スタジアム外に急造された発電施設。
オイルマネーってすごいな。#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/9mcbh3E6b2
スタジアム内のハイパワー冷房秘密は
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
スタジアム外に急造された発電施設。
オイルマネーってすごいな。#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/9mcbh3E6b2
スタジアムの横で発電をするという発想。
ロンドン世陸全日程チケットの差額で
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
飛行機代になるくらい安いってw https://t.co/MWZZWMoG6r
やっべーぞ。#tracktownshibuya で
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
さんざん煽ってきたインヘブリクトセン三兄弟がそろって5000mを走るぜ! https://t.co/wofA5zJaPt
Tonight a whole country 🇳🇴 will follow @kwarholm @KarolineBGrvdal @JakobIng @HenrikInge Filip Ingebriigtsem and Ola Stunes Isene in their finals in @IAAFDoha2019 What an evening @iaaforg @SvenPres @NRK_Sport @Trackside2019 @Statman_Jon pic.twitter.com/iJdkugEWK0
— NFIF (@Norsk_Friidrett) September 30, 2019
ノルウェー祭り予告が海外で開催中。
ダフネシェパーズがタワーを背景に
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
インタビュー。200m楽しみ。#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/ksmltbQ3BP
おお。ダフネ!と思って写真を撮ってたら、
DNSについてのインタビューだったんですね。
ササニシキを、さっき、買ってきたもん。我々。笑#世界陸上 #IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps https://t.co/6pjGwLYtJf
— massu (@airmash) September 30, 2019
ちょうどいま、ご飯炊いてます。
北口、現在9位。#IAAFDoha2019 #javelinthrow pic.twitter.com/OlY1RkCxU9
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
北口60.84mで5位。#IAAFDoha2019 #javelinthrow pic.twitter.com/DRfAX8mO42
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
うわ。ダフネ。DNSか。#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/XD01Szgezx
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
北口現在6位。#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/b3vltoBjjk
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
北口60.84 7位で予選を終える。#IAAFDoha2019
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
北口60.84m 7位で予選を終え
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
次の組の結果待ち。
祈るようなしぐさをして
フィールドを後にした。#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/n85wYPfhVe
The javelins are flying on Day 4 of the #WorldAthleticsChamps
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
Listen live, follow the live blog & results: https://t.co/aajlRy79H7 pic.twitter.com/FSYyvhNrzA
Tonight is the night of Norway 🇳🇴
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
Stay tuned for @kwarholm, Ingebrigtsens and many more💪https://t.co/pzzlq219La
このメンツに紛れると
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
佐藤選手が小さく見えてしまう。#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/CCHsTF09iI
昨日は女子やり投げと走り高跳びがあったので、
このエリアに陣取ることにしたのです。
いよいよ出番! https://t.co/ACuTzHOhNu
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
【ドーハ🇶🇦#世界陸上】
— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) September 30, 2019
◆女子やり投
予選A組 7位 60m84🇯🇵#北口榛花
「自分を信じて投げようと思った。A組7番で決勝に残るかは祈るのみ。ヨーロッパを転戦したおかげで知っている選手ばかりで緊張はしなかった」
➡️メッセージを贈る🎁https://t.co/FTbwRwqABo#サンライズレッド #JAAF #陸上 pic.twitter.com/7VisCuKCu0
女子やり投げ予選B組日本時間24:00〜TBSで生中継あります 🥳 応援よろしくお願いします 😈
— Sato Yuka (@uuutan721) September 30, 2019
【ドーハ🇶🇦#世界陸上】
— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) September 30, 2019
◆女子やり投予選B組
このあと、30日(月)深夜0:00~💪
予選通過記録は63m50。記録上位12名が決勝進出
🇯🇵#佐藤友佳
ご声援よろしくお願いします💪💪💪
➡️メッセージを贈る🎁https://t.co/FTbwRwqABo#サンライズレッド #JAAF #陸上 https://t.co/VIeBaKgtwQ
Get well soon Dafne! 🧡#TeamNL🇳🇱
— TeamNL🇳🇱 (@TeamNLtweets) September 30, 2019
キヌクロで一足先にやってたなw#IAAFDoha2019 https://t.co/ifQwHTMGhO
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
折れたときのか! https://t.co/xLQMVtu5OJ
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
これ北口ラスト一枠いけるんじゃ。#IAAFDoha2019
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
ギリギリ滑り込んだ!とツイートしようとした瞬間、
ビックスローが目の前で!
うわ。北口13位に弾かれた!#iaafdoha2019
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
ショーンミラー圧倒的すぎる。
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
ジョグで予選通過w#iaafdoha2019 #400m pic.twitter.com/gMZNxY3uIG
今日はマラソン・競歩会場へ移動しないので、ハリファスタジアムで腰を据えて取材だ。 pic.twitter.com/1xwxc9KVsZ
— 宝田将志 (@takarada_sports) September 30, 2019
ほんと、スタジアムで競技終了後に移動するの、マジ大変なんです。
#WorldAthleticsChamps javelin qualifying over and Lyu Huihui 🇨🇳 and Christin Hussong 🇩🇪 both get the big Q.
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
All other qualifiers and more results 👇
📰: https://t.co/P2ZtcSfXQW pic.twitter.com/26W7GMpJ7G
真横でみてましたが、「まっすぐ飛ばすこと」
これが、難しいんだなと改めて思いました。
22:40. Stop. Samba time💃
— IAAFDoha2019 (@IAAFDoha2019) September 30, 2019
We are all #TeamQatar tonight. Khalifa International Stadium. Tickets available from the box office. #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/QVJVwTK8LN
現地的には400mHサンバに注目。
ただいま怒涛のメダルセレモニー中。
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
みんな一休み。#iaafdoha2019 pic.twitter.com/m6HHSaEmKg
隣のカメラマンは福島に撮影にいったことがあると。
日本とちがい、こういう感じで知り合いが増えていくのは
海外のレースならでは、いつも楽しい。
女子、走り高跳び決勝。
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
歩測が始まった!#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/viWtSRtc3p
金井13.74 pic.twitter.com/N8vyzERadn
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
となりのウガンダの皆様。#世界陸上
— massu (@airmash) September 30, 2019
ほかのウガンダの方々と合流するのか、
どっか行った。笑 pic.twitter.com/bxu1wmxAns
泉谷DNS#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/9UY2WiSSAP
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
ノルウェーナイト🇳🇴
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
今夜は眠れない!#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/slEcnIOBov
日本人は新聞紙で兜を折るってのがいいかもね。
2 高山13.32 Q#IAAFDoha2019 #110mH pic.twitter.com/qZI6brqFZz
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
これは、世界レベルでも違和感、遜色なしの走り。
Dang you 200 metres, you look good 😏#WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/9rYEpeMcJe
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
ソックスが普通なんですよー。アピールととられてダメなのかもね。
13.22 like it was nothing 👀@Flaamingoo_ posts the 3rd-fastest overall time and is headed to the semis!#WorldAthleticChamps#GatorsAlways pic.twitter.com/zSHDr2FxFD
— Gators Track and Field & Cross Country (@GatorsTF) September 30, 2019
目を左右に動かすだけで、バカウケ!
5000m
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
インゲブリクトセン
ノルウェー🇳🇴祭り待機。#IAAFDoha2019 pic.twitter.com/nWHgZa1Sa4
ここにはカメラマンはひとりもいなかった。
それで撮れたのがこれ。
このあたりからツイートがおろそかになっていきます。
会場がすごいことが次々とおきてるから!
ヤベー!
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
エマ追いかけろ!
When in doubt, you can rely on the Ethiopians to bring a place to life pic.twitter.com/8aMJSqUhuG
— Cathal Dennehy (@Cathal_Dennehy) September 30, 2019
大騒ぎにいろいろ非難もあるようですが、
これはこれでいいと思う。
これがなかったら、ほんとに寂しい世界陸上になっていた。
The Kenyans, meanwhile, are big fans of Irish soccer pic.twitter.com/1jx7n6zIOB
— Cathal Dennehy (@Cathal_Dennehy) September 30, 2019
続きは #TracktownShibuya で。 https://t.co/Nq4xgiulMC
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
@EKIDEN_News
— Paul (@m_paul_paul) September 30, 2019
nishimoto#IAAFDoha2019 #WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/B65NivftVN
うつってたらしいですね。
スタート、ゴールを見届けてから、
すぐにポジションを移動。
ほとんどのカメラマンが「写真が売れる」サンバに集まるなか
ワーホルムにくっついて移動していきます。
ノルウェーのひとたちにむけて「わー!」とやると思ったから。
からのこれ。 pic.twitter.com/trPFvaH56j
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) September 30, 2019
それがこれ。
He does it again!@kwarholm 🇳🇴 is a two-time world champion.
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
What a show 💥#WorldAthleticsChamps pic.twitter.com/j42JleamPe
スタート前もかっこよかったなあー。
やってることはべつにかっこいいわけじゃないけど、
あそこまで素直に自分を出せるとかっこよくなる。
いっぱい応援にありがとう。遅くまで起きてテレビ中継見て応援してくれてありがとう。こんなに応援してくれる人がいるんだから、もう期待は裏切りません。#この経験を生かすか殺すか自分次第すぎる件
— Sato Yuka (@uuutan721) September 30, 2019
とりあえず携帯を直さないと思ったように投稿できないので…不思議な投稿になってますが、多目にみてください。
— 北口榛花 harukaKitaguchi (@giant_babyparu) September 30, 2019
素敵な写真from @iaaforg pic.twitter.com/Noe2Hh4V93
あとすこし。。。
#WorldAthleticsChamps Gold for Uganda! 🇺🇬
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
Halimah Nakaayi outsprints everyone over the final 100m to win the 800m title in a Ugandan record 1:58.04. pic.twitter.com/TRW0EywToF
このレースは横田コーチにふりかえって解説してもらいたいですねー。
The world record holder becomes the world champion.
— IAAF (@iaaforg) September 30, 2019
Beatrice Chepkoech 🇰🇪 wins 3000m steeplechase 🥇 in a #WorldAthleticsChamps record 8:57.84. pic.twitter.com/qv9DbmRC4p
昨日はいろいろすごかった!
と、興奮したまま寝落ちして起きたら
このニュース!
「米国反ドーピング機関(USADA)は30日、禁止薬物に関する規則違反があったとして陸上長距離のコーチ、アルベルト・サラザール氏に4年間の資格停止処分を科すと発表した。禁止薬物のテストステロンの不正取引があったと認定した。」波乱のドーハ。https://t.co/BeIGMrxRiW
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) October 1, 2019
いろいろ波乱ぶくみのドーハ世界陸上はまだまだ続きます。
いいなと思ったら応援しよう!
