
2019年4月20日 今朝の一枚
ドーハに着きました。
朝6時に着いたときは
「日本の夏のほうが暑いじゃん」
とツイートしましたが、すみません。
ドーハ、なめておりました。
9時を過ぎたら、日差しも気温もグイグイと厳しくなりました。
ブラブラするのをやめ、
Airbnbの部屋がある高層マンションの向かいにある
ホテル1階にあるK-Martに買い出しに。
アルコール類が全く買えないので、
ビールがわりの炭酸水をレジカゴにいれてると
ボストンで一緒だったスポニチ河西記者からLINEが届く。
「いやあ、買い物中で」と売り場の写真を送る。
「あれ、それうちのホテルの1階のK-Martじゃないですか」
どうやら、お互いの泊まっている部屋が
向かい合ってる高層ビルであることが判明。
「ならば一緒にUberにのってプレス・パスをもらいにいきましょう」
と、河西さんとおちあってスタジアム横にあるメディアセンターに入ると、
センターではパウチ製造機がフル回転で
絶賛、プレスパス製作中。
たくさんのパスの束を渡され、
「この中から、自分のパスを探して」
と言われて探すも出てこない。
「ないんだけど。。。」と窓口の人に
パスポートを渡すと、
「うーん。ちょっと待ってね」
とパソコンをパチパチ叩くと
ブーンと音がして、
パスの原本がプリントアウトされてきた笑
山縣選手、桐生選手、新谷選手への
囲み取材があると聞き選手村へ。
ここでボストンでは川内優輝選手のコーディネートをしていたブレットさんとばったり。
ボストン→東京→ドーハをまわってきた人が
ここにもいたとは?!
ブレットさんのボストンマラソンへの視点が面白かったので、これはどこかで伝えたいですね。
さて今朝一枚はインタビューを受ける新谷仁美選手。
面白くなりそうですよ。
新谷仁美選手
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) April 20, 2019
横田コーチについて聞かれて
「モスクワの時と違うのは、信頼できるコーチという味方がいること。自分ひとりで戦わなくていい。彼も選手として世界のスタートラインに立ち、選手でしか感じとれない雰囲気を知っていること。口ばかりの人間ではないなと。チャラいけど笑」#アジア選手権 pic.twitter.com/lV6xN5ORG9
このコメント。テレビや報道ではなかなか使われないだろうと思ったので、
ここに残しておきたかったのです。
ドーハに陸上好きが集結。話が尽きない日々を過ごしています。
それでは今日もよい一日を。
いいなと思ったら応援しよう!
