見出し画像

世界陸上ドーハ EKIDEN NEWSツイートまとめ 三日目

ドーハ世界陸上の真裏で村山謙太がチャレンジする
ベルリンマラソンから始まった世界陸上ドーハ3日目。

ドーハサポートをお待ちしておりますー。
例のごとく有料にしておりますが、
もちろん無料で最後までお読みいただけます。


とか、そんなことツイートしてると。
いまからそっちいっていいですか。と横田コーチ。
胃がつかれないように博多水炊きをつくっていたところなので、
昨日、10000mを走ったばかりのこのかたと鍋をつつきましたよ。

スクリーンショット 2019-09-30 9.53.13

そうこうしていると村山謙太がゴール!2時間8分台。

サニブラウンのスタートの合図が聞こえなかった問題が岡田さんから。

黒いビブスはインレーンに入れる特別なカメラマン。
ほとんどのカメラマンは黄色いビブスです。
(黄色いビブスとはいえ、世界各国から選ばれし
 カメラマンたちが集結してます)

ちょうど新谷さんと髪の色について話しているときに
日本ではこういうツイートが(笑)
みんなでわらっておりました。

合間の音楽がいいんだよなあ。ほんと踊っちゃうくらい。

客席いない問題は結構深刻。地元の人たちはスポーツは現地で観るよりも
テレビ観戦するのが一般的。今回は客席に強制冷房をいれてますが、
冷房の無い、深夜のロードレースも滝汗が吹き出します。
(低温サウナのよう)

カメラをかまえずにスタートをみてたので、
サニブラウンが遅れたのは全然気づかず。
中間地点くらいからカメラをのぞくと一番動きが良かった(と思えた)
のはサニブラウンでした。
後半の伸びがすごかったので、ゴールしたとき「やった!」と
思ったくらいだもん。

春にドーハを下見した川内選手ですが、
春とはちがい、秋のドーハは真夏のなごりが残ってて
まるで別物。春はジョギングがまでできたんですよねえ。
ということを弟の二人にさきほどメールしました。

スタジアムは日中くるところじゃない。という土壌なんです。たぶん。

ラクビーとちがって、こちらはノンアルコールです。
ドリンクのスポンサーしばりはありませんが、
一晩の観戦で500mlペットボトル3本くらいは最低消費すると思います。

異国で聞く「君が代」と掲揚される「日の丸」は格別なのです。
「ドーハの悲劇」といわれた過去は鈴木選手の活躍のおかげで
陸上界では「ドーハの歓喜」と塗り替えられるのです。

そして200m予選。

日本人選手の振り返りツイートもちらほらと。

彼はちょっと別格。

悔しそうだったなあ。

それぞれの選手の国際大会をずっと見続けてきましたが、
今回のドーハでは動きがよくないように感じました。
これが寒暖差のものなのか?例年と違うピーク時期にくるものなのか?
そこはわかりませんが、検証が必要みたいです。

今回は、「髪型」を強くアピールしてました。
そしたらそのはるか斜め上を行く人が。

ドカーン!
女子の100mセミファイナルは捨てて、女子棒高跳決勝へ。

これ、モリスが「いいね!」してくれました。

これは労働者移民としてインドからたくさんの人が来ている。
そういう「暑さ」をいとわないひとにチケットが配られた。
そういうことじゃないかと思われます。

棒高みてたら、出産後のアリソンが目の前を走りぬけていく喜び。
お腹、全然、目立たないよ。。。

こちらは女子の棒高跳び2、3位。
棒高女子は上海、バーミンガムのDLを見てきたので
今回はこの二人のどちらかかなあと思っていたら。。。

わお!のビックジャンプ。

男女混合リレーという試み。裾のを広げる感じがあってとてもいいです。
ベテランとルーキーが一緒になるのも。

反対側にいたなあ。このとき。

どうせファイナルで見れるから。と思っていたダフネがアウト。
200mはしっかり見ようと思ったのでした。

トラック決勝種目のプロジェクションマッピング。
これは日本でもやりたいなあ。(OTTで)
このままレースやればいいじゃん。
と、思っていたんですが、
このあと、照明の明るさが通常まで戻らず
カメラマンたちは「ライト!」と大声で運営を怒鳴る姿。
そうか、光量が足りないと放送や写真が撮れないんだな。と理解。

ぼくも動画を撮った。アップはしなかったけど。

そして、女子100m決勝はこのひとのためのものでした。
「ママでも金」。日本では使い古されたようなフレーズですが、
100mで金。そうなると、寺田明日香選手にも期待がかかるのです。
「ママでもドンメダル」

10時30分に出発するというバスに駆け込んだにもかかわらず、
レース会場の海沿いとは違う地点を走り続けるバス。

メダルがかかってる中国のカメラマンたちが強烈にアピール。

なんとか、残りすくない周回にまにあった!

そしたら、このシーンにでくわした。
岡田選手はいぜん、上尾ハーフを取材していたとき、
「金髪だからすぐにわかりますね!」
と、声をかけてくださり
「世界選手権、絶対現地に行きますから」
という約束を果たせたのでありました。

スクリーンショット 2019-09-30 10.47.36

これがそのときの。
なので、最後に「あら!」と手をふってます笑

中国は長距離をトラックから競歩に移したんだと思う。
そこが世界と戦えると。

ウィニングランみたかったなあ。競歩に移動しちゃってみれなかった。

今回、一緒に部屋ですごしている「ツイ廃夫妻」の夫のほう。
今回のドーハ世陸で一般観客がロード種目を観戦する極意を
昨日、今日で確立。
現地に来られるかたはご一報を。
大事なのは、水分確保とスマホとタクシー。

現地にいるので、競歩陣の活躍が日本でどれほどの話題になってるか
まったくわからないのですが、日本競歩にとって、
このドーハは東京オリンピックへの
着実な布石となっているのは間違いないです。

そして、帰路は今村コーチのダンディっぷりでもりあがったのでした。
「キレイに歩く」これって、OTTの新しいコンテンツにもなるなあ。
そんなことも思ったのです。

画像3

ここから先は

0字

¥ 10,000

サポートと激励や感想メッセージありがとうございます!いただいたサポートは国内外での取材移動費や機材補強などにありがたく使わせていただきます。サポートしてくださるときにメッセージを添えていただけると励みになります!