
2024年10月17日今日の一枚
EKIDEN NEWSの記事はなるべくnoteに集約するようにしています。ツイッターやインスタグラムだとタイムラインで流れてしまうし、少なくともnoteアカウントをフォローしている人には確実に読んでもらえるからです。先日も出雲駅伝の記事をアップしたところ「有料かよ」とコメントがついていました笑
出雲に行って写真を撮り、記事を書くには宿泊・交通費とコストがかかります。EKIDEN NEWSのnoteは他のweb媒体のように広告で運営していないので、有料購読やメンバーシップでの収入が原資となるのです。「ふっ。有料だよ」と。返信をしようかと思ったけど思いとどまりました。いい大人なんで笑
有料にしておきたいものと、この「今日の一枚」のように無料にしておいてもかまわないものの、線引のようなものが自分にはあります。それは、「誰しもに読ませたくないかどうか」というものです。誰でも読めてしまうと、コピペや引用で本来の意図とは違う形で広まってしまうことが嫌なのです。有料購読という壁をひとつおいておくことで「これは我々だけのお楽しみですよ」というものにしておきたいのです。
他のWEBメディアのように広告モデルであると、より多くの人に読まれることで収益があがります。これだと「アクセスを求めるため」の記事を作らざるを得ない。学生駅伝と比べるとアクセスがさほどあがらないダイヤモンドリーグや世界陸上などの記事は必然的に「儲からない」という理由で消えていくことになります。広告やアクセス数が表示されないnoteはアクセスよりも共感のメディアですから、「我々だけのお楽しみですよ」というコミュニティーづくりにとても向いているのです。

さて、今日の一枚は出雲駅伝スタート前。鳥居の裏でのウォーミングアップの模様。出雲駅伝のスタート前は気温がぐんぐんあがるため、選手たちはテントではなく、木陰で涼をとりにやってきます。抜けるような青空と鉄紺の組み合わせが新しい東洋大学のはじまりを予感させるものでした。これまで東洋大の選手の腕に太太と描かれていた「その一秒をけずりだせ」が消えていることも。
よりディープにこの秋を楽しみたいかたはメンバーシップへどうぞ。
LINEもあります。
【EKIDEN Newsの公式LINE】
— EKIDEN NEWS (@EKIDEN_News) October 1, 2024
いよいよ三大駅伝が始まります。
無闇矢鱈に長文が届く
メルマガ的なLINEにご登録を。
お好きな方は昼夜時差問わずに
速報が送りつけられる
メンバーシップもどうぞ。https://t.co/ybJMAnjEXbhttps://t.co/ZjKReAvRKR
いいなと思ったら応援しよう!
