
ミウログ:徳島モルックの会編
ミウログとは、
ミウラの過ごした記録(ログ)、略してミウログです。
お久しぶりです。ミウラです。
今回は会社の上司の方が参加している
徳島モルックの会のお手伝いに行ってきました🌳
モルックはフィンランド発祥の競技で、世界大会も開催されています。
ルールも簡単で誰でもできる楽しい競技です!
(詳しいルールは調べて🙄笑)
半年前から徳島モルックの会に参加させてもらっていて
今回初めて大きな活動に参加させていただきました。
今回は徳島県板野郡松茂町で開催されるカレーフェスタのイベントとして
モルックの体験会を開きました🌳
(僕はお昼からゆっくりお手伝いしただけ笑)

土日で300人ほど参加していただき、スタッフの方も忙しそうでした💦
僕は小学生達を相手にそれっぽく立ち回ってました笑
小学生以下の子達も投げる距離を近くして
もう1回!もう1回!と楽しんでいただき、
有意義な1日を過ごせました笑
地域のこういった活動って素敵ですね!
ちなみに、カレーフェスタなので
しっかりカレーライス2杯いただきました🍛

四万十鶏のチキンカレーとチルコーラ
体動かした後のスパイスカレー🍛
美味でした!
追記:
ここからはミウラが自由に語るスペースです。
文章がおかしいのは許してヒヤシンス。
ほんとに楽しかった〜。
こういう地域のイベントいいですよね〜。
僕も子供の頃は地域のイベントめっちゃ楽しみにしてました。僕は田舎出身なので、村単位のイベントがよくあって(桜祭り、盆踊り、コスモス祭りetc..)どれも楽しかった思い出。
その中でも特殊なのが、山の頂上で相撲をとるイベント笑
相撲をとった後はみんなでおにぎりとかおでんを食べます笑
山の上に登るのも結構な道のりで、よくあんなところでやってたなと思います。
その当時はなんとも思わずにやってましたが、かなり特殊ですよね笑
自分の予想では、体の強い子を作ろうという昔の風習の名残りかと。
またこういったイベントに参加したいと思うと同時に、楽しいイベントを自分で開催したいなと思いました!
フォロー待ってます🙌
twitter
三浦拓朗 @ekiden1204
ミウラ @okaki_1357
instagram
三浦拓朗 @miu.lab1357
いいなと思ったら応援しよう!
