![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55088936/rectangle_large_type_2_a228dca6aa75ac8f375d22176d3bfcaf.png?width=1200)
抗がん剤治療をやっていく。丸山ワクチンも視野にいれて。闘病経験などをビジネスにして発信して収入を得たい。
待望の【旦那様はひろゆき】発売です!
がん患者の人って、一杯いるんですけど。
ただ、漫画で売れているのはチョコチョコあります。
なので、書籍本とか動画だとほぼダメなんですけど、漫画で、「がんになって治った」って奴はそこそこ売れたりするので。
なので、漫画の方が収益になるんじゃないかなと思います。
要は、がんになった患者さんとか家族とかいるんですけど。
本だと、よほど感動的な話じゃないと売れないと、あと、やっぱ文字って結構集中力使うのでちゃんと読めないんですよね。
漫画ぐらいだったら、サラッと読めたりするので。
で、動画も見た目がそれなりに重要なのと、あと、やっぱり感動的な話にしないと。
要は、「今日は抗がん治療しました。辛いです」って言うだけの動画とか見ても、面白くないじゃないですか?
オチもないし。
毎回毎回。
なので、まぁもし儲けたいなら漫画の方がいいんじゃないかなと思いますけども。