![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52868969/rectangle_large_type_2_6abc38cc8430f61ff728333851ab2dc1.png?width=1200)
毒親だから一人暮らししたいが、賃貸に行くか?寮ありに転職するか?
待望の[旦那様はひろゆき]発売です!
寮に1回住んでみた方が楽な気がしますけどね。
実家暮らしだと一人暮らしした事無い人だと、一人暮らしに結構初期費用かかっちゃうんですよね。
まぁそれなりに家財道具全部揃えるだったりとか。
あと、洗濯いつやればいいの問題とか、家帰って飯がないと結構大変だよね問題とかがあるんで。
なので、もし一人暮らしをするだけの時間がそんなに…
要は、30分10分とかっていう通勤時間として、そんなに大した通勤時間じゃないんですよ。
東京で働いてる人って、通勤時間平均1時間なんで。
ただ、それに比べると今10分なので、多分それが当たり前だと思っちゃってるので。
一人暮らしをして、「掃除しなきゃいけない」とか、「洗濯しなきゃいけない」とか、「料理しなきゃいけない」っていう、どんどんやらなきゃいけない事が増えると、多分生活回んなくなっちゃうタイプだと思うので。
まずは、1回会社の寮に住んで、実家から出る生活をして、その後1人暮らしっていう段階を踏んだ方がトラブル少なくいけるんじゃないかなと思います。