
大学1年生。機械学習の学科にいて将来外国で働きたい。海外の大学院に進学?それとも日本企業に入ってから転職すべき?
2021年7月2日発売のひろゆきの新刊だよ!
いいえ。
さっさと英語で喋れるようになって。
なんらかのアプリケーションだったり、オープンソースのソフトウェアとかで機械学習系のツールとかがあるので。
そこら辺にコミットして。
英語ベースで履歴書に「このオープンソースの機械学習のツールのコミッターやってまーす」っていうの書くと、「あ、じゃあ採用する」ってなるので。
今からオープンソースのソフトウェアのツール…
なんか機械学習系のツールのコミッターになれるように、ビットハブのアカウントとか作ればいいんじゃないでしょうか。