22歳高卒男。介護職に就いてるが転職先を東京か北海道で考えている。いずれ会社を設立したいが都会で仕事した方がいい?
待望の【旦那様はひろゆき】発売です!
「起業する」というのを考えているのであれば、人間が多ければ多いほどお客さんになる人に引っかかる確率が上がるので。
都内で地の利を生かしてお金持ちの知り合いを作った方がいいんじゃないかなと思いますけど。
ただ起業するのであれば、介護職じゃなくてさっさと転職しちゃった方がいいと思います。
介護業で起業したとしても、「結局安い値段で人をこき使って国からお金を貰い続ける」っていうのしか規模を大きくする事が出来ないので。
なので、ブラックな会社にしかならないですよね。
まぁブラック企業を作りたいんだったら別ですけど、ブラック企業ずっと続けるのも結構精神的に大変なので。
なので、介護職じゃない仕事にした方がいいんじゃないかなと思います。
すいません。
僕もうスパチャを受け付けない状態になってます。
はい。