![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54759667/rectangle_large_type_2_6c06e0b23851dd53864e08585265d751.png?width=1200)
石川県の便利屋。依頼で迷子の猫を探すも見つからず。効率的な方法ある?ホリエモンに聞いたら「猫?知らねーよ」と言われた。
待望の【旦那様はひろゆき】発売です!
まぁ、猫食べられないですからね。
牛は食えますけど。
まぁ、いくら貰ってるのか分かんないですけど。が世の中って、思っている以上に暇な人がいるんてすよね。
なので、石川県の何市か分かんないですけど、「何市近辺でこの猫の情報をくれたら1000円振り込みます」みたいなのを書くと、小学生とか中学生とか高校生とか、暇でなんとなくTwitterやってる子とかが結構見つけたりすんですよね。
要は、大人にとってみたら1000円って大した金額じゃないですけど、小中生にとって1000円って超大金ですよ。
なので、「たまたま見かけた猫の情報を送るだけで1000円とかマジ美味しいんじゃね?どうせ暇だからじゃあ猫探そうぜ!」みたいな事やるんですよ。
小学生って暇なんで。
で、野良の状態になっているとすると、結局どこかの餌場を見つける事になるので。
なんだかんだ言って、ゴミ捨て場だったり、人の住んでいるところの近くに行きがちなんですよね。
なので、まず保健所に全て手配して、「こういう猫いたら連絡してください」っていうのをやったあとに、「野良猫知ってたら1000円あげます」みたいな形で、Twitterとかで騒いでみるといいんじゃないかなと思います。
※相談者のチャンネルです。
ひろゆきのスパチャの動画、上げられています。