見出し画像

ひろゆきにマーベル映画の良さを語って欲しい。たアベンジャーズで好きなキャラは?

待望の【旦那様はひろゆき】発売です! 


アメリカのスパイダーマンが、5作ぐらい作ってるとか、「色んなバリエーションがあるよね」って、日本の漫画ではあまり無いんですよ。

まぁ、ドラゴンボールが映画版だけちょっと整合性が取れてない事があるんですけど。

基本的には日本の漫画って1人の作者がきちんと話を作っているので、大体整合性取れてるんですよ。

話の中で死んじゃったけど、やっぱり生き返るとかってないんですよ。
まぁ、ドラゴンボールで生き返るはあるんですけど。
一応整合性が取れてるんですけど。

ただ、アベンジャーズとかの場合は、「はい。皆死にました。で、新しいバージョンを始めます」みたいな感じで、新しいバージョン始める事が当たり前になってるんですけど。

日本の場合って、死んだ人はもう生き返らないから悲しむ訳じゃないですか?

でも、「新しいバージョンだから生きててもいいよね?」みたいにあんまりならないので。

なので、アメリカの場合って、じゃあスパイダーマンとかでも、もう脚本家が毎回違うとか、監督が毎回違うのが当たり前なんですよね。

元々キャラクターとしてはスタン・リーが作って、原作は作ったんですけど。

その後、今、サザエさんのアニメみたいに、「別に本人は作ってないけど、なんとなく脚本とかの人が作ってストーリーを進めている」っていう状態で。

どちらかと言うともうアンドロイドサザエさんとかアンドロイドドラえもんの状態なんですよね。

本来の作者が作っている訳では無いので。

なので、本来の作者が作ってないという作品に対しては、「やっぱりちょっと思い入れしづらいよね」っていうのは、日本の人はある気がするんですよね。

サザエさんとかドラえもんとかって、子供が見るので別に大人でめちゃめちゃ思い入れを持って見る人っていないじゃないですか?

で、大人が好きな漫画とかって、やっぱり1人の人が書いた整合性の取れてるやつで。
「ワンピース面白いよねー」とかの人って、やっぱワンピースは1人の作者がずっと書いたりするじゃないですか?

っていうのがあるので、そこら辺はアメリカと日本のアニメーションとか創作に対する考え方なのかなという気がしますけど。