2024年・一般北大生の遠征録と出費額
こちらはオリエンティア裏アドベントカレンダー2024、7日目の記事です。
はじめに
こんにちは、こんばんは、初めまして。なんかアドベントカレンダーっていつも自己紹介から始まってるイメージがあるので、とりあえず自己紹介します。
北海道大学2021年入学、2024年現在大学4年の内潟風翔と申します。ハンドルネームは、「うち"が"た」じゃないよ、ということを知ってもらうために付けました。新潟みたいに連濁しないねん。
最近の夢はレア名字OLCでCC7を走ることです。なので、ラップセンターで珍しめな名前を見つけるたびに、名字ランキングで順位を調べています。基準は自分の名字より希少かどうかです。
ちなみに名前も読みにくいです。気になる方は競技者登録名簿をご覧ください。
オリエンテーリング歴は大学に入ってから…ではなく、高校時代に1度だけ体験を、ちゃんとラップセンターに残っているイベントでしたことがあります。
高校の部活動の一環として出場しました。それこそインターハイを目指すようなメンバーはちゃんと走ってオリエンテーリングしてましたが、僕みたいな適当な部員はほぼほぼ歩いて、それでもいっぱいミスりながらゴールしました。東海中学の子らにいっぱい抜かされたのを覚えています。
今見返すと、同じコースにも知ってる名前がいっぱいあって面白いですね。1位は言わずと知れたYuki Saithoだし、大学1年生と思わしきこんかほさんもいました。
好きなアドベントカレンダーは、圧倒的に「熱情のオリエンティア」です。
この前の飲み会でそのことを東北大の平出に話したら、多大なる共感を得ました。外部の俺ですらこんなに印象に残るんだから、同じ部で、特に競技に力を入れている人間となれば尚更でしょう。
ちょっと自分の話が長くなりすぎてしまいました。まあ、ここからも全部自分の話だから変わんないか。
改めて公開する前にこの記事を読んだ方もいらっしゃるかと思いますので説明しておきますと、この記事は先に公開していた記事を裏アドベントカレンダーに合わせて加筆修正したものになります。それほど内容に変化はありませんが、最後に分かる範囲で、今年のオリエンした日、飛行機乗った日、バイトの日を色分けしておきました。ご自身の活動と比べて楽しんでいただければと思います。
それでは、よろしくお願いします。
本編
裏アドベントカレンダー、略して裏アカに載せようかとも思ったんですが、勇気が無かったので、勝手に書いて勝手に公開します。してたんですが、6日目の裏アドカレを書いていた吉澤さんから折角なら載せたらどうか、とお話しいただきましたので、不肖ながら載せさせていただきました。
いろいろと写真を見せたいけど、許可取るのがめんどくさいので自分以外の顔は全部隠します。掲載してる写真で何か問題があれば教えてください。
ここ3年くらいずっと北海道から遠征してるんですけど、内地でお話しするたび聞かれるのが出費の話なんですよね。まあそんくらいしか俺に聞くことないからね。
なんでこんなに遠征できるのかって言われたら、身も蓋もないことを言えば親(というか父)が優しいからでしかないんですが、どれくらい出費があるのか自分も一度明確にしてみたいですし、その辺り丁寧に書いていけたらと思います。実家の太さとアルバイターのダブルパンチ、見せてやんよ🤜💥🤛
1年間のオリエン関係のイベントと、それに伴う出費について書いていきます。飲食代は基本無視するよ。
ちなみに、今年の1月〜11月でもらったバイト代を計算してみたら、77万円でした。この中に収まっているかどうかが1つ基準になりそうですね。
まあバイト代も含めてなんとか生活費や学費を捻出してる学生の皆さんもいることを考えれば、何の参考にもなりませんが。
1/3 KOLA新春大会
間違えて「けーおーえるえー」って呼ぶたびに丸田に叱られるKOLAさんの大会。こら!ってか
実家が愛知なので、同じく愛知出身で同じ部活の後輩の坂本と一緒に18きっぷで向かった。
正月三が日から片道4時間移動。年末のトータス合宿で怪我してまともに走れなかったのに、予定通り一緒に来てくれた坂本、冷静に考えるととても優しい。
移動費 2410円(18きっぷ代。坂本と集合するためにもうちょいかかってるけど、めんどいので無視します。)
参加費 2100円
小計 4510円
1/6-8 (勝手に)横須賀スプリント、全日本スプリント、上尾OLC大会inごんげんどう
こちらも坂本と参加。もったいないので、札幌に戻る前にちょっとでもオリエンしておきたかった。18きっぷで移動すると前日からになってしまうので、午後からでも出来る横須賀スプリントを組み込んだ。
2泊して全スプとごんげんどうも参加し、日曜の夜便で帰札。
移動費 5000円(18きっぷ+もろもろの電車代)
飛行機代 8440円(JALセール)
参加費 7700円
宿泊費 6000円
小計 27140円
1/15くらい なんかスキーOの国際大会
同期の小浦が参加してた。SIACを買ってきてくれた。
SIAC代 12000円
小計 12000円
1/21 地下街ロゲイニング
札幌での部内イベントの運営。札幌の地下街から行けるスポットを見つけて、時間内で部員に周ってもらった。2回目だったので難しいポイントを探すのも骨が折れた。
なかなかに楽しいので、来年の北大大会の時とかに新しく作って公開してもいいかも。
移動費 0円(徒歩でスポット探し)
商品代 3000円くらい(なんか買った記憶はある)
小計 3000円くらい
1/27,28 KOLC兼横浜OLC大会、上尾OLC大会inおがわ
部活のリレーセレになりそうだったので、公認の上尾OLC大会に参加。部内からの参加者は2人だけでした。
1日だけ参加するのは遠征効率が悪すぎて選択肢にないので、もちろんKOLC兼横浜OLC大会も参加。東北大からひとりぼっちで来てた平出といっぱいおしゃべりした。
1人で駅から歩いて参加したけど、会場で「さっき道歩いてた人だ〜」って筑波の山崎さんに声かけられてびっくりした。みんなにこんなことやってるらしいな。陰キャぼくはおっかなびっくりよ。
電車代 6000円くらい?
飛行機代 14470円(peachとJALセール)
参加費 7900円
宿泊費 8800円(1人宿は高いね)
小計 37170円
ソロ遠征は財布が寂しくなりますなぁ
2/3,4 海の中道大会、全日本リレー
福岡と佐賀でオリエンする貴重な機会、逃すわけにはいかないよな‼️
全日本リレーには北海道代表として3度目の参加にして、最初で最後のMJ。なんで?
意外と新千歳-福岡はいろんな航空会社が便を飛ばしていて、どれで行こうか迷ったが、同期の熊田くんの「peachで3時間移動したら尻爆発するんじゃないの」という意見を信じてスカイマークとANAで移動。長時間だけど快適でした。
他大の同期との飲みがあったりもして、とても楽しい遠征だった。
移動費 4000円(新千歳までの片道1150円が毎回重くのしかかっている)
飛行機代 18560円(ANAとスカイマーク。頑張って安い時期に取ったけど、距離の分だけ高めだね)
宿泊費 10000円くらい
参加費 2500円(北海道協会は全日本リレーの参加費を出してくれます。十分ありがたいね。)
小計 35060円
2/11 スノーシューラン
3年目にして初参加のスノーシューラン。どんなもんかと思い参加してみたが、死んで2ループ目終わりで帰還。頭のおかしい競技だと思います。
ただでさえ地理院地図でのナビゲーションに慣れていないのに、思うように動けない雪の上で何とかなるはずもなく。
裏では宮古島大会が行われていた模様。部のLINEグループに上がってくる写真を見てブチギレ。なんでトリム1枚で出歩いてんだよ!
参加費 1500円?
移動費 0円(ルスーツいつもありがとう)
小計 1500円
2/17,18 京葉OLクラブ大会、千葉大大会
鎌ヶ谷スタジアムの中走れるって聞いて参加を即決した大会。最高でした。
千葉大大会も楽しくて、2日間での満足度で言ったら今年トップクラスだった。
移動費 6000円
飛行機代 12160円(格安航空は優秀ですね)
宿泊費 3200円(快適に2日泊まってこの値段。ここも満足度に一役買ってる)
参加費 8200円(普段マジで意識してないけど、2日も走ったら結構な出費やね)
小計 29560円(3万割ったら神遠征)
2/23,24,25 阪大OLC大会、上尾OLC大会inぶそう
最初の2日は関西で、最後の1日は関東で過ごした。ぼくのだいすきなインドア要素をしっかり回収するためにはこれしか無かった。1日目と3日目に村上さんに会った。あの人も何してるんだ…
移動費 14000円(夜行バスも含む)
飛行機代 11110 円(神戸行きと羽田発。Air Doセールで粘って確保した。大満足。)
宿泊費 0円(学連未登録・不参加のにゃんちゅうくん泊めてくれてありがとう)
参加費 8500円
小計 33610円(3日間大会にしてはかなり耐え)
ちなみに夜行バス&レース終わりの日曜の午後にそのまま横浜でTOEIC受けた。その時の点数を院試に使った。
3/2,3 全日本スキーO選手権
全く滑れないけど、1年に1回はスキーOの大会に行くことにしている。北大生としてのつとめ。
今年は、2日目のレースでスタートの瞬間にスキー板を外して自分の足で走り出す、という一発ギャグを披露した。ウケた。
移動費 0円(ルスーツいつもありがとう)
参加費・宿泊費 21000円(これだからルスツは)
小計 21000円
3/9,10 小牧山パークO、名椙伊勢治田コーチ練
インカレに向けて実家に帰省。ついでに小牧山の大会に参加。参加費激安でめっちゃいっぱい参加賞もらえる神大会だった。
翌日はらいとにお誘いいただいた名椙のコーチ練に参加。インカレ前の練習場所を探してた寺嶋の謙ちゃんも連れてった。初めて会った牧戸といっぱいおしゃべりした。
移動費 3500円
飛行機代 0円(帰省の飛行機がうまく取れなくて高くなっちゃった時は親に頼ってる。パパーパいつもありがとう。)
参加費 3500円くらい
小計 7000円
3/15,16,17 モデルイベント、インカレミドルリレー
言わずと知れた春インカレ。いっぱい応援できて楽しかった。知り合いが増えるとそれだけで楽しみが増えるし、北大的にも小浦が夢を見せてくれたり女子が久々の選手権リレー出場でしっかり1桁順位で完走したりと、前評判以上になかなかアツかった。
あと、併設のトレイルOでメダルがもらえて嬉しかった。今年もあるのかな?あったら少年さんに勝ちたいぞ。
参加費 9000円
宿泊費 0円(北大斡旋なしからの実家利用。神ムーブ。文句言う奴はここまでに使ったお金を計算してこい。)
小計 9000円
3/19,20 春合宿
希望ヶ丘での部内練習会と朱雀OKの練習会を接続して合宿にした。インカレ後に合宿を入れたせいで後輩に怒られた。ごめんな、バカな主将で…
移動費 6000円
宿泊費 3800円
参加費 2500円
小計 12300円(道外の皆さんは近場だとこれくらいで大会に参加できるんですか?)
3/23,24 新大大会
インカレからの春合宿で疲れ切った身体に鞭打って、新潟まで18きっぷで12時間移動した。謙ちゃんに熱海から高崎までグリーン車を使うようアドバイスを貰ったんだけど、言うことを聞いておいて本当に良かった。もう少しで精神が狂うところだった。
移動費 5500円(18きっぷ+新潟でのレンタ)
飛行機代 11000円(トキエアの予約ミスってやばかったけど耐えた)
参加費 6600円
宿泊費 11000円
小計 34100円(飛行機片道にしては高いな)
3/26 追いコン
楽しかったです
出費 いっぱい
1月〜3月のまとめ
出費額合計 266950円
かなり耐えてない。ただ、大学が休みの期間で出費が多く、実家にもあまり立ち寄らず毎週のように飛行機で札幌と往復していたため、ギリ許容ライン。まだ舞える。
4/7 富士山麓大会
昨年の地図を見て、どうしても朝霧根原に入ってみたかったので、父親を誘って行くことにした。父親はキャンプが好きなので、ゆるキャン△の聖地巡礼ついでで参加するような感じにした。
移動費 2300円
飛行機代 9610円(行きをJALセールで自分で、帰りは親が取ってくれた)
参加費 3300円
小計 15210円
4月中 新歓ときどき調査
どっちもちょっとだけ参加。
5/3,4,5 秋田大会
苫小牧-秋田のフェリーが隔日運行で、使うとなると1日多く滞在してしまうことが分かっていたので、苫小牧-八戸のフェリーから八戸港でレンタを借りて秋田まで移動、というなかなかに頭の悪い行程を組んだ。フェリーが朝4時半に着いてそこからカーシェアで秋田まで4時間移動した。他大の皆さんが遠方まで行かれる際はいつもこんなコンディションなのかと思うと、すごいなぁと思った(小並感)。
移動費 20000円(飛行機よりは流石に安かったか)
参加費 10800円
宿泊費 5080円(一緒に泊めてもらった+フェリーで夜を明かせたのが大きかった)
小計 35880円(かなり安く済んでる!でかい!)
5/11 パークOツアー北海道第1戦
なんか網走からわざわざ謙ちゃんが参加しててめちゃびっくりした。
交通費 0円(チャリ)
参加費 1500円(多分)
小計 1500円
5/18,19 奥三河ほうらいせん2days
父親が去年設楽で初オリエンをして楽しかったらしく、今年は行かないの?と声をかけられたので参加。
近いので日帰りにした。
交通費 2300円(千歳までの電車代だけ。他は全部出してもらった。)
参加費 6600円
小計 8900円
↑どう考えてもこういう遠征のおかげでその他もろもろの遠征が可能になってる。パパありがとう。
5/26 パークOツアー北海道第2戦
こいつ毎週オリエンしてないか?
ダービーでしっかり負けて、その後のダービー負け組の集まりこと目黒記念で紙一重で外したことは覚えてる。
移動費 0円(チャリ)
参加費 1500円
小計 1500円
6/8,9 東大OLK大会
セレになるかもしれないと思って半年前に飛行機取った。ならなかった。
函館スプリントステークス?かなんかで4万勝って、帰り配車のみんなで寿司食べた。こんなに毎週出費してるのに、ちょっと競馬勝ったらすぐ散財してしまうの、やめたい。嘘やめたくない。だって楽しいもん。
移動費 7000円
飛行機代 10320円(往復でこれはありがたい)
宿泊費 9000円
参加費 6800円
小計 33120円
6/16 ロングセレ対策練inトンギョ
部内練習会。雨は降るしクマは出るし俺は遅いし散々だった。
移動費 1800円
小計 1800円
6/22,23 新歓合宿inルスツ
北大の新歓合宿はこの時期にルスツでやるのがお決まり。信原さんいつもありがとうございます。
ひたすらにルスツのスキー場を登っては下り尻別を登っては下りのトレーニングのような内容だが、楽しいし新入生にはしっかり学びのある内容になっていると思う。
移動費 0円(ルスーツいつもありがとう)
参加費 18000円(朝夜豪華なバイキング食べてオリエンしてでこの値段なら耐えてる。ちなみに1年目は13000円。)
小計 18000円
6/30 北東ロングセレ
北大生が唯一1レースだけのために道外へ繰り出すイベント、セレ。(ここでビートたけしの画像)
ロングセレは例年ならスプセレとくっついてるけど、今年は例外ということで致し方なし。
ミツモチ、かなり苦しかった。終戦した最終盤に眼鏡落として、このままでは帰れん!と思って5分くらい手だけで探して回収した。
移動費 6200円
飛行機代 12430円
参加費 3700円
宿泊費 6000円
小計 28330円(1レースでこれ、やっぱり効率が悪すぎる)
4月〜6月のまとめ
この期間の出費額 144240円
半年間の合計 411190円
かなり落ち着いた。そこまで参加数が多くなかったことと、実家をいっぱい頼ったことが原因だと考えられる。
7/6 霧ヶ峰ミドル
これも親に誘われた。霧ヶ峰の付近も好きらしい。
行ったらOBが2人来てた。久々にお話しできて嬉しかった。
交通費 2300円
飛行機代 17140円(ちなみに片道です。復路の方はヤバすぎて親に取ってもらった。実家経由する遠征、毎回飛行機取ってもらってるな。)
参加費 1300円
小計 20440円
7/13 パークOツアー北海道第3戦、苫小牧ロゲイニング
俺、意外とパークOツアー北海道参加してるな。オリエン好きすぎないか。というか大会が好きなのかも。練習会全然行ってないし。
移動費 1920円
参加費 3000円くらい?
小計 4920円くらい?
7/21 北東スプリントセレ
北大からは俺と本多だけが参加。酷暑のスプリント1本で枠は5人だけ、無理もない。岩大とか誰も来てなかったし。東北大は男子だけで60人いたけど。
土曜日にいろいろと観光することで、参加する大義名分を作った。
移動費 6500円(東京の電車は安くて助かりまんなぁ)
飛行機代 16880円(ANAとAir doのセールでなんとか調達。)
宿泊費 6000円(1人宿…一応セレの前ではあるし、致し方なし)
小計 29380円
8/3,4 札幌OLC大会
北大生にとって1年で1回だけの、道外に出ずにフォレストの大会に出れる貴重な機会。最近でこそ毎年開催していただいてるけど、それ以前はどうなっていたのだろうか…
内地の人間は簡単に大会に参加できることをもっと有り難く思った方がいいと思います。この環境が俺を大会ジャンキーに変えたと言っても過言じゃない。流石に過言か。
今年はヒグマの出没で2日目の競技が中止に。誰も怪我がなくて良かった。う〜ん、1ヶ月後の北大大会は、開催できると良いな〜‼️
移動費 2306円
参加費 7600円
小計 9906円
8/17 名椙大会
新規テレイン、にしぷろ調査、知り合いも増えてきてどうしても参加したかった名椙大会。
ただ、あまりに時期が悪かった。まず院試3日前。お盆休みは航空券代の高騰が必至。諦めかけた僕の前に現れたのは…JALセールでした。
この時期としては破格の値段の航空券を、待合室を早く突破したセールの日にノータイムで購入。遠征をなんとか可能にした。
院試前ということでリレーは英断。すぐに帰札した。
院試勉強を始めたのが1週間前からで(バカ)、それまではずっとバイトをしていてまったく身体を動かしていなかったことと、直前にクーラーが壊れてあまり寝れなかったことと、本州の気温でのフォレストに慣れていなかったこととが重なって、なんと2年ぶりのDISQ。なんなら半分しか周れてない。せっかくのらいとのコースが…
こんなことになるとは思いもよらなかったが、まあ楽しくはあったし、院試も受かったので良しとする。
移動費 2300円
飛行機代 23620円(高いけどお盆だと思ったらかなり耐え)
参加費 4300円
小計 30220円
8/25 共和町大会
院試を乗り切って気分るんるん♪のところにやってきたのが共和町大会でした。
みんな存在すら知らないと思うけど、一度は参加した方がいいよ。地域のお祭りに併設のオリエンテーリング大会って感じ。
地図と参加賞があなたの常識を覆す。
参加費 1500円
移動費 1946円
小計 3446円(神大会。神戸大じゃないよ。もちろん神奈川大でもないよ。)
9/7,8 北大大会
お疲れ様でした。3年目が粉骨砕身して磨き上げたポンマテの地図が、いつか日の目を見ることを願って…
小計 0円
9/21,22 早大OC大会、筑波大大会
夏だ!9月だ!帰省だ!オリエンだ!!
ということで、オリエンの季節がやってきましたね。まあ年中やってますけども。
実家を利用できるので、いつもよりも他の部員が大会に参加してくれるようになるこの季節が僕は好きです。不思議とこの2日間は1年目が誰も来ていなかったけど。タイムスリップしたのかと思った。
今回は父親も参加するとのことだったので(長野好きだね)、そちらと一緒に移動。財布と俺が喜んでいる声が聞こえる。
参加費 8400円
小計 8400円
9/29 クラブカップ7人リレー
これだけ大会に参加してる人間が行かないわけないイベント。お祭りだもんな‼️
いろんな人とおしゃべりして、いろんなチームで走れて良かった。
いつか体力つけて鉄人走ってみたさもあるけど、みんなとおしゃべりできなくなってしまうのはかなりマイナス。誰も知り合いがいなくなったらやろう。
参加費 6800円
移動費 3000円
宿泊費 4596円
小計 14396円
7月〜9月のまとめ
この期間の出費額 121108円
9ヶ月間の合計 532298円
SPK(札幌OLCのこと。なぜか部内では札幌の都市コードで呼ばれている。)大会や北大大会の運営のおかげで、かなり出費が抑えられた。この調子でいけば、バイト代の中に収められる可能性もあるのでは?内潟は訝しんだ。
10/5,6 阪神奈練習会、京京立龍大会
前日大会が延期になり、龍谷大当局をどうしてやろうかとかなり渋いなぁと思っていたが、阪大のキャンパスで練習会を開いてもらえて助かった。ほんとにありがとうございます。
やまけいくんとかいな゛てんさんともお話しできたし、阪大およびいな゛てんハウス周りのデカマップも見せてもらえたし、とても楽しかった。
京京立は多分東北大の次くらいに知り合いが多くて、なので何もなければ行こうとは思っていた。
いろいろあって当日参加のクラスで参加したら、立命の知久と2年半ぶりに同じコースを走れて、なんならスタート近かったから森の中で一緒にいる時間も長くて、めちゃくちゃ楽しかった。こういう時間のためにオリエンずっとやってるのかもしれない。費用対効果が悪すぎるが。
移動費 6500円
飛行機代 24950円←⁉️⁉️
(研究室の都合で飛行機を振替。1番安いプランだったのでいっぱいお金取られた。大学は悪。)
参加費 5000円
宿泊費 0円(京大のお友達の家で)
小計 36450円
先が思いやられます。
10/19,20 全日本ミドルロング
道外で行われるものの中では、CC7に次いで部内で参加者の多いイベント。インカレはどうなってんの?1度は入ってみたかった望郷。かなり苦しめられたが、とても楽しくて後悔はなかった。
移動費 480円(丘珠から飛ぶと電車代が安い)
飛行機代 29900円(代わりにこっちが高ぇ!みんなよく参加してるわ)
参加費 6790円
小計 37170円
父親の車に乗って実家に泊まったおかげで耐えてる(耐えてない)けど、他の部員はやばかったことでしょう…
10/27 中島公園練習会
今年部内で全然スプリントの練習会をやってなかったので、自分で開いた。なびたびさんいつもありがとう。
午前中にやったんだけど、後輩の佐塚が4時間半寝坊したことしか覚えてない。どうなってんの?
移動費 0円
参加費 0円
小計 0円
11/2,3,4 野呂山大会
後期の問題児。参加はかなり早くから決めてたんだけど、出費はどうにも抑えられなかった。
ただ、大会自体はとても楽しく、参加に全く後悔は残らなかった。野呂山大好き💕
移動費 9057円
飛行機代 25500円(行きの分のセールは諦めた)
参加費 14500円(当初リレーに鉄人で申し込んでいたことが災いしている)
宿泊費 15250円
小計 64307円
↑やばすぎ。グロい。全ての遠征を過去にした。その分アフリカに寄付しろ。これ飲み代とか入ってないのマジ?
11/9 しまね2daysナヴィの1日目
なんか2週連続で北海道から中国地方に行ったバカがいるらしいですよ。いったい誰のことなんやろなぁ…
出雲大社にどうしても1回行ってみたく、オリエンで行けるのなんかそうないやん!行ったろ!の精神で参加した。
移動費 13500円(夜行バスで移動しまくり)
飛行機代 14000円(JALセールで往復取ってたけど、翌日の部内杯のために早く帰りたくなったので帰りの分はキャンセルした。ピーチポイントの余ってた親が帰りの分は取ってくれた。)
参加費 1500円
宿泊費 1800円(快活で4時間ぐらい過ごした。宿泊?)
小計 30800円
11/10 大将杯(部内杯)
去年の部内杯は小浦と一緒に新潟に行っていて参加できなかったので、どうしても今年は参加したく島根から無理矢理帰ってきた。頭のおかしい日程を完遂し切った瞬間が1番気持ちえぇ…
移動費 1068円
小計 1068円
11/16,17 インカレスプリント・ロング
学生オリエンティアの一大イベントですね。なんと北大からは7人もの学生が、1年目に至っては0人も参加してくれました。なんかバグってる?変な数字見えるんだけど。
ま、エリートいないのが悪いっすよね。もっと速くなれっちゅう話だ。
移動費 8500円
飛行機代 19410円
参加費 10600円←⁉️⁉️全然認識してなかったけどめちゃくちゃ高いな
宿泊費 3900円
小計 41810円
11/24 パークOツアー北海道第5戦
苦しかったです。でも、こういう気持ちを味わうためにオリエン続けてるところがあるので、北海道ではこれからもこんな大会を続けていってもらいたいです。
オリテンティアアウォードの投票先、ベストメモリーについてはこの大会以外ありえません。わんちゃんベストコースもこれかもしれへんな。
参加費 1500円
移動費 1322円
小計 2822円
3千円弱で味わえるお手軽な絶望
11/30,12/1 東北大大会
1番近そうに見えるのに初参加の東北大大会。結局ね、北大生から見ると飛行機乗っちゃえば全部同じなんすよ。
2日ともそこら中に知り合いがいて楽しかった。この時期の大会はとても大変だと思うけど、ミセレは一緒にがんばりましょう。
移動費 5500円
飛行機代 14500円
参加費 6700円
宿泊費 3200円
小計 29900円
30000円乗ってなくて見栄えがいいですね。税抜2980円の商品とか、20:54から始まるテレビ番組みたいな良さがある。
10月〜11月のまとめ
この期間の出費額 244327円
11ヶ月間での総額 776625円
1年間のまとめ
いや〜、10月11月で猛チャージをかけまして、なんとバイト代とオリエン代がほぼ一致するという結果になりました。書いてて自分もびっくりだよ。
とはいっても、食事代は全て無視していますし、読んでもらえれば分かる通り実家に出してもらってるお金も多分にあります。それでなんとかトントンな訳ですから、まあギリギリもいいところですね。真似しないでください。
来年度以降は大学を一応卒業する予定ではいまして、部活に顔を出す機会も少なくなるので、自然とオリエンの機会も減らしていけるのではないかな〜と思ってはいるのですが、今年の頻度を見てもらえれば分かる通りいかんせんオリエンにハマってまして、腰超えて顔くらいまでオリエン沼にピチピチチャパチャパなんですよね。
こうなってくると、来年度も無意識のうちに大会に申し込んで、無意識のうちに飛行機に乗っている可能性があります。皆さんの参加される大会で僕を見かけた際には、あーこいつ意識無いんやな、と思っていただけると幸いです。
駄文をこんなところまで読んだ暇人の皆さん、ありがとうございます。どこかの大会でお会いした際には、気軽に声をかけていただけると僕が喜びます。
一方的に自分が認知している場合も多く、知らなかった場合もそこからあなたのことを注視するようになりますので、嫌がらないでください。
それでは、また全日本リレーで。
おまけ①:日程表
キモいことになっちゃった。1月はまだ主将だったので、部活がある火曜と木曜を空けようという涙ぐましい努力が見られますね。仕事がなくなった4月からはタガが外れたようにバイトに入っています。
7月はかなりキツくて、同期とか先輩とかに労働日数も時間もヤバい〜とか話してふざけてたんですけど、色塗ってみたら12月のヤバさに気付きました。卒論終わってないのに。新年の俺は人の形を保てるのでしょうか。
おまけ②:ここ3年間での飛行機搭乗回数
数えました。2022年が27回、2023年が32回、2024年が現時点で39回(年末までの予定では44回)ということで、丸3年間で103回搭乗することになりそうでした!
年々増えていることが分かりますね。ちなみに2021年は9回です。それもオリエン関係ないのがほとんど。
2022年は遠征始めたてでまだ勝手が分かっていなかったこと、2023年は4月〜8月に北大大会の調査でほぼ遠征に行けなかったことが災いしてそうです。毎年、ここまで散財してるわけじゃないんだよ。
とはいってもバイト代も今年が1番多いです。4年生、暇というにはちょっと語弊があるけど、時間を自由に使えてありがたかったなぁ。