見出し画像

声に自身がつくまで


こんばんは☆

毎日寒い日が続いて斗が元気ですか?



さて今回は、タイトルのように
「歌うことが好きになるまで』の形跡を書きたいと…思います。



幼少時代

小さい頃から親の車の中で音楽を聞きながら歌うことが好きなんです♬

人生初カラオケたったのは小学5年.の頃でJUDY AND MARYさんの[そはまかす】を歌って初めて島分の歌声聞いて「ちょっと恥ずかしい」と思って声がコンプレックスやなぁーと感じたんです。

ハスキーなのが特に…。





高校生時代

聞きながら歌うことが好きなのは変わりなかったんですか…

カラオケに行って歌える自身ついてきたんです♬

親友やクラスメイトや先生や寄宿舎の仲間の皆からも「ハロ!ープロジェクト・ポルノグラフィディが好きな人)と有名人になったのを覚えててます♬

けど…ハスキーボイスなせいか…
『聞こえにくいなぁー」と言われたこともあったのであまり確信できませんでした。

聞きながら歌うと周りに迷惑だし気を使っていればひまうということもあったんですけど…やっぱり辞められません(笑)






20代前半から〜

『格好だけでもいいから上手く謡えるようになりたい』と思って腹筋を鍛えるようにし始めました!

そして自分の歌声に確信出来てま『格好だけでもいいから上手く謡えるようになりたい』と思って腹筋を鍛えるようにし始めました!すまふ歌うことが好きになりましたか♬



詳しい事はまた次回更新しますが…

コンサートに参加して生の歌声の素晴らし派を感じた人が私の推しメンバーを見つけた瞬間でもあったんです♬



少し長かっあですかいかがでしたか?

好きなこと書くと止まらないですね♡

別にブロになるとかではないけど…絶対音感あるわけではないらかもしれんし…。

けど…音痴ではないのは事実です!!!

私はそれくらい音楽が大好きすぎなんです♡い


🎙️


∠えみ💙

いいなと思ったら応援しよう!