
安静
今妊娠29週6日目です。
1ヶ月くらい前から病院で安静に安静にと言われているので安静にしている。
安静って結構曖昧だけど、私の場合は
・通院以外の外出をしない
・料理、風呂、トイレ、食事以外で立ち歩かない
・座るのはOKだけどお腹が張ったらすぐ横になる
・上の子の面倒を極力夫に押し付ける
という感じで過ごしている。
医師にはとにかく寝ていろと言われた。
結構暇なのでスマホ2台を使って猫の会社の経営ゲームと恐竜を大量に孵化させまくるゲームをしていたが数日で飽きてきた。
1人目妊娠のときは大量にスイートポテトを作ったり産後に食べる用の冷凍作り置きを35食分仕込んだりしていたが、
今は短時間しか立てないのと妊娠糖尿病で食事制限があるため、クックドゥの炒め物か、目玉焼きか、冷奴か、プチっと鍋しか作らない。
スーパーも行けなくて暇で、ちょうど保育園で必要なものがあったから手芸をした。
そこで作ったものを披露します。



チェックの布は私が独身時代によく着ていたダブルガーゼのパジャマを切ったもの。
Sサイズのパジャマで、出産すると肋骨とか腰骨が広がって身体全体が横にデカくなり着れなくなった。
ちなみにパンツもブラも、巨乳になり…とかでなく骨格的に入らなくなり全部捨てた。


以前自作したオリジナルハンカチが大量に余っているんですが、保育園タオルにするには小さすぎるのでチェック生地を無理矢理縫い付けてデカくした。
ループをつけ忘れていて最終的に不自然な箇所についてしまった。
昔から手芸が好きだからめっちゃ楽しかった。
何かを楽しみながら作り続けるコツは、下手でも未熟でもいいからとにかく完成させることだと思う。
近くに作品を褒めてくれる人がいればなお良いと思う。達成感という報酬がなければ原動力が湧かない。
でもヘボ作品ばかり量産しても仕方ないので、続けることが定着したらひとつずつ改善してクオリティを上げればすごいことになると思う。
私は30代になってから妊娠出産でヒーヒー言っているので、また子どもが大きくなったらなんかゆっくり作りたい。
本当は怪盗キッドvs空条承太郎の同人漫画の続きを描きたいよ。
ここで止まってます。

以上