師範代
先週末は夫の家族が昔から行っている大阪の少し変わった整体に連れて行ってもらった。
ビルの一室でやっていて、入ると受付に60代くらいの師範代って感じの男性が1人いた。
占い師とかそういう系の深い海のような精神を持っていそうな感じで、ジョジョの荒木先生みたいにすごい若く見えるけど変態ぽくはない60代って感じだった。
景色で例えると、屋久杉って感じ!
早速施術に入った。
普通の整体は骨を鳴らしたり揉んだりするけどここは仙骨という脊椎下部にある三角形の骨の位置だけを動かして気の流れを整えるやり方らしい。
大きめのリクライニングチェアに寝転び、目を閉じるよう言われた。
右の骨盤に触れられた感覚があり、気になって薄目を開けると師範代が目を閉じ両手を広げ竹トンボのようなポーズをしていた。
右手は天井、左手は骨盤に軽く触れている。
師範代 両目を閉じて 竹トンボ
部屋にはマイナスイオン的なものが充満していたのでつい脳内で一句詠んだ。
その後は右の膝も軽く触れたりして施術終了。
施術後に何やってたかを説明してくれた。
仙骨には8つの穴があり、その穴を通って気が循環することによりその人のオーラを作っているらしい。
綺麗な楕円形が理想だが、仙骨の位置が歪むと気の軌道も同時に歪み、精神と肉体に悪影響を与えるので、仙骨の位置を整え軸を矯正しようというやり方。
私は3番の精神のオーラがグチャグチャだったらしい。
そういや最近よく殺し殺されるような夢ばっかり見てた。
効果はよくわからなかったけど、なんばパークスでラーメンとかクレープとか食べて嬉しかったからニコニコで帰った。