![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91111097/rectangle_large_type_2_638689d38c211d96d42d9570e44e3055.jpeg?width=1200)
エジマ会「旅路」〜ワイン紹介②
余市で醸造されているの旅路の飲み比べ
![](https://assets.st-note.com/img/1668314976946-J3G95RvtPH.jpg?width=1200)
【ドメーヌ・イチ】ナチュラル 旅路 2020
余市・仁木町の自社農園産の旅路を100%使用。
約2週間の全房での醸しの後プレス、約10ヶ月樹脂タンクで醗酵熟成。
自然酵母・無濾過・サンスフルのナチュラル製法で、淡いオレンジワインに仕上げました。
その為に、オリ・にごりがあります。
生産本数は約300本。
生産者:ドメーヌ・イチ
産地:北海道余市郡仁木町
品種:旅路
スタイル:白
Alc:8.5%
![](https://assets.st-note.com/img/1668315034362-cF513kp4vn.jpg?width=1200)
【リタファーム&ワイナリー】十六夜 旅路 2021
食用ブドウでつくられた十六夜シリーズの「旅路」。
他にも「ナイアガラ」と「デラウェア」があります。
2021年は、ここ10年間で最も収穫量の少ないヴィンテージとなりました。
なので、買えなかった人も多かったのではないでしょうか!
旅路を早摘みし、低圧でゆっくりと搾りました。
ノンフィルターで瓶詰めの為、にごりとオリがけっこうあります。
生産者:リタファーム&ワイナリー
産地:北海道余市郡余市町
品種:旅路
スタイル:白(でも色は、ほぼオレンジ)
Alc:12%