
IR通信 2023年4月
こんにちは。
Enjin(東証グロース:7370) IR担当です。
5月に入りすこしずつ暑い日が増えてきました。
GWのど真ん中ですが、2023年4月のIRの取り組みについてご紹介させていただきます。
1.新入社員の迎え入れ
Enjinでは今年も43名の新しいメンバーを迎え入れました。
新しいメンバーが増えたことを社員一同うれしく思っております。
新卒入社が多い中で社会人としてデビューする最初の会社として選んでもらったことに感謝です。
2.IR/ESG戦略室新設
資本市場からの要請に適切かつタイムリーに対応することが、企業価値向上に直結するとの問題意識か ら、これらの業務を戦略的かつプロアクティブに担う専⾨組織としてあらたに新設することを決定いたしました。
引き続き、上場企業の企業価値向上に向けた経営計画および資本戦 略策定、多様な株主‧投資家との対話、株式流動性の向上等に向けたソリューションを提供する体制を整 えてまいります。
3.2023年5月期第3四半期決算発表
4月14日に2023年5月期第3四半期の決算発表をしました。
ポイントについては過去の記事でまとめさせていただいておりますので、そちらをご参考ください!
4.2023年5月期第3四半期決算発表 質疑応答集
4月14日の決算発表後に投資家の皆様や株主の皆様との対話の中で、よく聞かれる質問を中心として質疑応答集を開示させていただきました。
第4四半期の業績予想についてや、3月に発表した中期経営計画についての質問が中心となっております。
質疑応答の内容については過去の記事をご確認ください。
5.Candy Action制度導入のお知らせ
今回、あらたに社内において利益の一部を非営利活動団体に寄付するための制度として導入が決定いたしました。
寄附先についてや寄付金額などについては、適時ご報告させていただくようにいたします。
事業活動だけでは届けられない層に対しても貢献できるような仕組みを今後も作り上げていきたいと思います。
6.さいごに
2021年6月に東証マザーズ(現グロース)へ上場させていただきました。
投資家の皆様が必要とされる情報などをよりしっかりと発信させていただきたいと思いますので、ご要望などがございましたら是非お聞かせください。
今後のIRの参考にさせていただきたいと思います。
ご意見やお問い合わせは、下記のIR問い合わせ窓口よりご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
引き続きEnjinをよろしくお願いいたします。
注意事項
本記事は、情報提供のみを目的として作成しています。本記事は、日本、米国、その他の地域における有価証券の販売の勧誘や購入の勧誘を目的としたものではありませんのでご留意ください。