
【連載9】61歳はじめてのひとり暮らし始めました♯09こだわりのダブルレースカーテン
立春に入り暦の上では春になった。私も引越してから1カ月が過ぎようとしている。季節が移り替わる様子を窓から差し込む陽の明るさで感じている今日この頃。今回はインテリアの話を少ししようと思う。

下手の横好きを自覚しているけれど、建築物やインテリは子どもの頃から好きだった。京都のお寺を訪ねると古い住まいのおくどさん(台所)を見学できたりするが、どういうわけかすごくワクワクするのだ。私は、世に名を残した偉人よりも、それを支えた人たちの普通の暮らしに興味がある。芯からの庶民である。
昔の人は、ここで何を話し、何を楽しみ、何を作って食べたのであろう。というのを体で感じようとする、感じたいのである。暮らしは五感で感じ、五感を満たすことで心地よさを実現することができる。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?