Vジルシ 3月3週号
ここ数年で後天的にスギ花粉症になってから、この時期の雨を強く待ち望む体になってしまいました。
やっぱり雨の日は各段に楽なんですよね……。
こういった分野の方が出てくるたびに(Vtuberって今やなんでもあるなぁ……)と思うことしきり。
そしてなんでもあるしなんでも居るしなんでも出来る今の時代、『拾われるのを待つ・見つけてもらうのを待つ』では埋もれていく世情から抜け出せないのもそれはそう。
まして学術系ともなれば、やはり実績……!実績は全てを解決する……!
「〇〇の条件が達成できたらやります!・やってみたい!」と言っている人を、「やりましたので見てください」と言う人が追い抜いていく。
そういう事なのかもしれないですね。
『学校文化』のなぜ?を学べるチャンネルです。
スマホゲーム「プロジェクトセカイ」の動画もちょっとあります。
リンゴジュースは意外と沼だと思っています。
毎日手に取りやすいリーズナブルな紙パックから、ちょっといいやつの瓶入りリンゴジュースまで、自分お気に入りの究極の一本を探求しだしたらキリが無い分野なんじゃないか?と個人的には思ったり。マジでいっぱいあるよ瓶のやつ。
そんな中で、あのVtuberさんがリンゴジュースのコラボ案件やってるってよ、というお話。林檎様のリンゴジュース……!
王道を往く親和性、アクリルキーホルダーの絵柄がまたカワイイですね。レディになっても変わらぬカワイさ。
定期ラジオからゲーム実況まで、色々やっていて色々見られる活動的なVtuberさんです。
料理がいっぱいあってうまそうなゲームは神ゲー。わかる。
というか「ハーヴェステラ」良さげですね……かくいう私も「牧場物語」シリーズは好きなのでスクエニこんなのも出してたんだ!と食指がうずうずしますね、サムネのお料理も本当に美味しそう……。
公式見に行った第一印象で言ったらディアンサス君推したいですね。寄り添い甲斐がある子はいいぞぉ……!
《VジルシはVtuberの皆様の執筆活動を応援しています》
《そしてこれは推しの宣伝》
いいなと思ったら応援しよう!
![永春](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17952388/profile_6bb69f8a17770379fef01d455b580ada.jpg?width=600&crop=1:1,smart)