![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11426994/rectangle_large_type_2_31f2df393151a2648e806da2d245e37e.png?width=1200)
Photo by
eisukeai
【Twitter】 ツイートにページ情報を表示するのに必要なメタタグ
大きいサマリーカードをツイート時に表示させたい場合は、ヘッダーに次のようなメタタグが必要。
<head>
<meta name="twitter:description" content="ランディングページ制作・SNS運用の自動化を1万円で行います。イベントや新規企画の担当者、スモールビジネスのオーナーの向けのLPです。シンプルで伝わるランディングページを作りましょう。皆さんのメッセージが、より多くの人に届くための手助けをします。">
<meta name="twitter:title" content="JINBAY | メッセージを届ける">
<meta name="twitter:image" content="https://jinbay-lp.com/images/og_image.png">
<meta name="twitter:card" content="summary_large_image">
<meta name="twitter:site" content="@jinbay_lp">
<meta name="twitter:creator" content="@jinbay">
</head>
上のようにコーディングすると、ツイート時にページ情報が表示されます。
Twitterが提供している「Card Validator」でリンクを入力するだけで、どのようにツイート時に表示されるか確認できます。
これでツイッター対策も完璧。興味のある方はフォローをお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![上田英介](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24928087/profile_2e4db88d83de00c0b9dd7ae5b09b4565.png?width=600&crop=1:1,smart)