いやぁー、暗いね
自分で勝手にバイトで毎日働いてブラックな状態をつくっているだけなんだけど、毎日すごく疲れる。何かが足りない。
「はい、時間です。」
まぁお金もですけど。
土日休みでボーナスもらってる人がいるって思うとほんとに効率悪い働き方。自分のやりたいことなんだっけ?って忘れそうになる。
目の前の仕事をやるんだぜ!って言ってた自分に疑問を抱く。ただの現実逃避か思考停止にも思えてくる。
もっと大人の人に相談した方がいいな。
1週間で心の底から楽しいと思える時間はバイトの女の子と話しているときだけじゃなかろうか。1分に満たないくらいなんだけど。
自分のことを考えているようで何も考えていないんじゃないか。
そもそも僕はなんでこんなに自分を信じられないんだろう。
なんで決めたことでも、自分の中で対立意見が生まれて決意が揺らぐんだ。
弱いからかな。自信がないからかな。できない自分と出会う回数多すぎるんだけど。それはできないままにしてきたからか。
いつものようにどうにかハッピーエンドでポジティブで終わらせたいけれど、そういうのも嘘なんじゃないかって思えてくる。
「いまできないことはできるようにしてから終えればいい。」
それが着地点としてはきれいだけど、自分から出てくるものが信じられない。ほんとだよって決めていいのは自分なのに。自分しか決められないのに信じられない。
あー信じられないからやめてしまったこともあるな。俺には無理だって言って途中でやめてしまった。向いてないとか言って。ほんとに向いてないこともあるだろうけど。
光文社新書に愛着障害っていう本があった。それを読んで心を落ち着けよう。僕は、光文社の回しものではないです。
おわり