2024.11.24 家のことを色々
昨晩は別段深酔いしたという感覚はなかったが、寝たのも遅かったし朝は気怠かった。とはいえやりたいことが多い日だったので、シャキっとしない身体を起こして最寄り駅に向かった。
ポップン
原付で出かける際に行く駅と駐輪場の間には都合よくゲーセンがある。自分は学生の頃から音ゲーを嗜んでいるので、今でも気が向いた時にポップンミュージックというゲームをやる。今日は気が向いた。今では家庭でも出来るようなサービスがあるが、如何せん音ゲーは騒音と縁が切れない。ゲームパッドでやるか、騒音を気にしなくて良い環境を手に入れるか、ゲーセンに通うかの3択だと思っている。
少し前に新しいバージョンがリリースされた。その曲内にあった「Tripping Jumping」という曲が叩いてて楽しい(参考:TATSUさんのプレイ動画)。昨年弐寺の方でリリースされた曲がポップンに移植された感じだろうか。あっちでは皿曲っぽい感じがするが、ポップンだと左右振りや乱打の混じる地味に押しづらい譜面って感じ。4個以上の同時押しが少なめでランダムにしても無理押しが少なく、個人的には練習やウォームアップにちょうどいい。曲がノリやすくて楽しいのもいいし、担当キャラがジュディなのもいい。長らくてまりを使っているが、今作のは結構好みなので乗り換えてもいいかもしれない。
鍵破壊屋さん
おかんが自転車の鍵を失くしたらしく、自転車の鍵を取ってほしいと頼まれた。もう大分年期の入った古い自転車だし、盗む人もいないだろうと思い撤去した。かなり前にもやったことがあるが、防犯部品ということもありドライバーで分解できますよ、とはなっていない。筐体を捻じ曲げ、中に入ってる鍵シリンダを無理やり取っ払った。結構握力が要る。
エアコン掃除屋さん
自室の窓コンは冷房と除湿機能しかなく冬には使うことがないため、流石にもう今年は使わんだろうと思い掃除した。いわゆる普通の室内エアコンだと外からスプレーで掃除したり業者を呼んだりするんだろうが、窓コンは腕力さえあれば簡単に降ろせるし、割と作りが簡単なので自分でやることにしている。
去年はフィルタだけ掃除して満足したような気がしたので、今年は風向調整部、ファンも含めてやった。思ったよりファンがドロドロで、風呂場で水洗したらいくらでも出てくるんじゃないかと思うくらい汚れが出た。一応摺動部にグリスを塗っている箇所があり、潤滑油はあるがグリスまで所持していなかったので、その部分は水がかからないようにしながらやったが、本当は水没させるくらい掃除したかった。来年はやろうかな。でも大分キレイになったので満足。
水垢落とし屋さん
シャワーヘッドの水が真っ直ぐ出ないであっちこっちハネているのも気になっていたので、当日朝届くようにクエン酸を買っていた。水垢がアルカリ性のようなので酸性のものが有効なようだ。水垢、と言われて手桶、洗面所のシャワーヘッド、電気ポットも思い当たったのでそれらも掃除した。
こっちも水の色が変わるくらいには汚れが出てきて、特にひどかったのは電気ポットだった。クエン酸を入れて煮沸させ2時間ほど放置して中を見ると、固まり損ねた寒天みたいな水垢が底にゴッソリ溜まっていた。中を洗って改めて水を入れると物凄い澄んで見えるくらいキレイになった。洗浄前を撮っておけば良かったと思ったが後の祭り……。
年末調整作業
年末と言えばコレも年中行事の一つだろう。自分は会社に必要なデータをポイっと投げるだけであとはやってくれるので楽な方なんだろうが、自分で青色申告?とかを出す人は大変そうですね。
今年は夏頃に生命保険の見直しをしていて、それまで一社に集約していた保険を内容ごとにアレコレ商品を分けて加入することにした。おかげで控除証明書も保険商品の数だけ必要になり、今年から少しだけ面倒になった。
最近は電子データ(xmlデータとか言われるもの)でも申請できるので、基本的には保険会社のHPやマイナポータル経由でそれらを集める作業になる。ちょっと面倒だと思ったのが、マイナポータルの対応可否が分かれるところだ。せっかくだから……とマイナポータル越しの取得を試みたが、後で上記のことがわかって結局保険会社にもアクセスする羽目になった。今年は更に、夏に契約を解除した保険の電子データも収集しなければならなかったが、解約しているせいでHPに行っても取得できなかった。担当者に問い合わせて今待ち状態だが、やろうと思った時に完結したかったなぁ。
今日はこんなもんかな。本当は競馬の話もしようかと思ったが、メインレースでキングヘイロー関連の産駒がいなかったので省略。もし話すとしたら、ディープボンドが有馬記念に出た時くらいかな?他の予定は把握していない。