
2025.01.26 はじめてのスシロー
今日は久し振りに夢を見た覚えがあった。一時間ほど二度寝をしたのだけど、その間に見たらしい。珍しかったので一言メモを取ったが「急死した漫画家の墓参りに行く夢」らしい。何処の誰かもわからないし、たしか自転車を借りて移動していた覚えもあるのだけど、既に記憶が朧げだ。こうして忘れてるだけで普段から夢を見てるのかな。わからないが、有用でもないので忘れても問題ないだろう。
せっかくなので夢占いも見てみた。「漫画」「墓参り」「自転車」で調べると以下のような意味らしい。



意外と主観の混ざるものが多く、これで占いになるのか疑問に思う。元より占いを信じるクチではないが、信じようとしても難しいのではないだろうか?
久し振りの回転寿司
今日はスシローに行った。というのも、普段YouTubeで見ているきまぐれクックさんがコラボメニューを出したと聞いたからだ。回転寿司に一人で行くのもなんだと思ったのでおかんも誘っていった。
🔪🐡🍣
— スシロー (@akindosushiroco) January 19, 2025
🍣予告🐡
🐡🍣🔪#スシロー × #きまぐれクック
🎊㊗コラボいよいよ明日から㊗🎊
コラボ動画🎥絶賛公開中!!!!!
かねこさんの熱い想いに感動です😭
🎥動画はこちら ▶ https://t.co/hUDq92eOjq
明日1/20(月)~販売開始っ!🍣🦀🥢#スシローきまぐれクックコラボ pic.twitter.com/p2Bd8SP9uJ
個人的には食べる以前にこういったコラボが成就した経緯とか、企業姿勢とか、そういったところが見れるのが興味深かった。またカンジャンケジャンは食べたこともないし味も想像がつかなかったので気軽に食べれるのは有り難いことだった。
スシローは家から車で10分程度のところにあるが、家族がどちらかと言うとくら寿司に行きたがっていたので、行ったことはなかった。今は大抵の回転寿司はネット予約が可能なので、予定さえ決めれば待たなくていいのは本当に楽だ。
食べたのはイカ、〆鯖、えんがわ、赤身まぐろ、コラボメニュー3種、ねぎまぐろ軍艦、まぐろ山かけ軍艦、鉄火巻、煮穴子、藁焼きびん長、天然〆イワシ、うに手巻き、大つぶ貝、濃厚ウニ包み、海鮮軍艦、あおさの味噌汁、ブラックサンダーコラボ カタラーナ……ぐらいだったかな?
カンジャンケジャンは漬けタレを作る工程を見る感じ、濃く浸かった濃い味を想像していたが、食べた感じはフレッシュで不思議な香りが印象的な感じだった。オロシも乗ってたからだろうか?彼の動画では見慣れた目玉焼きを乗せて潰してご飯と食べるアレとかもやってみたさはある。

カツオキムチマヨはわかりやすく美味しい、ジャンク寄りの味に感じた。正統な寿司とは違うんだろうが、美味しけりゃいいのだ。

穴たく巻は動画で見たものを失念していて、甘だれを欠けるのを忘れてそのまま食べてしまった。煮穴子自体が結構アッサリしてたと思うので全体的に淡白に感じたが、間に挟む感じではちょうど良かった気がする。

それ以外だと料理研究家のリュウジさんという方の動画で「煮穴子を塩で食べる」というのをやってたので真似してみたら結構好きな感じだった。あとイワシが本当に美味かったのでまた行きたいなと思った。メニューを良く見たら生姜/ねぎが乗ったものは別にあり、そっちも食べたかったな……と今更。

久し振りに行った回転寿司としては大満足だった。
脱毛の予約
やろうやろうと思っていたものの、全く手の動かなかった脱毛カウンセリングの予約をやっと済ませた。去年5月頃に行ったものの、金額や効果の具合を考えて尻込みした結果流してしまったものを再動させたい。
美容は興味がないが、とにかく毛が鬱陶しいとはずっと思っていた。太っていたことや汗っかきなこともあり、特にVIO周辺なんかは夏だと本当に気になる。ある時ふと気が向いて首から下の毛をとにかく刈り落とした時にメチャクチャスッキリして気分が良かったのがきっかけだ。今でも気が向いた時に刈り落としているが、面倒を嫌う性格なのもあるし、老後のことも考えると余計なものは処理しておきたかった。
額は部位や回数で異なるのだけど、全身となると結構なお値段になる。正直貯蓄額からすると何の気兼ねもしないのだけど、別段生きるのに必要とも言い難い自己投資額にしては掛けたことのない金額だったので、かなり躊躇した。おかんは「男が脱毛なんて男らしくない」などとしか言わないので、親には黙って姉貴には相談して後押ししてもらった感じ……だったのに今まで寝かせた。正直趣味の関係で秋冬は週末が忙しいのもあったが……今更言うまい。いずれにせよ、白髪が増える前にやっておかないと効果も少なくなってしまうので、善は急げだ。
もう1月も終わりですね。ただ始動の月にはなった気がする。
結構自分の身体のメンテナンスに投資しているが、そういう年なんかもしれない。