見出し画像

イノベーションアワードから読み取る、CES2023の見どころ

2023年1月5日から、米国ラスベガスでCESが開幕されました。CESとはConsumer Electronics Showの略で、1967年、ニューヨークにて家電の見本市としてスタート。今日では世界最大規模のテクノロジーとイノベーションの祭典です。

CES2021は完全オンライン、CES2022ではオミクロン株の影響で相次いでAmazon、Google、Microsoftなど大手企業が出展をキャンセル、と2年連続で従来のCESの勢いはありませんでした。今回のCES2023では一転、先に並べた企業含め出展企業は2500社以上、前回の4.5万人を大幅に上回る10万人以上の来客が予想されており、コロナ以降で1番の盛り上がりを見せることでしょう。

コロナ禍では遠隔/在宅医療を代表とするデジタルヘルスケアが確立、健康意識の高まりからスリープテックも台頭しました。ヘルスケア以外にも、自動車を始めとするモビリティや家電製品のエネルギー消費などで脱炭素化の動き、そしてフードロスや食糧の安定供給への取り組みも加速しており、これらビジネストレンドを世界のリーディングカンパニーがどのように取り組んでいるのかはCESでも大きな見どころです。

名だたるグローバル企業が新製品を発表するだけではなく、スタートアップにとっても自社をアピールする絶好の機会となっています。CESの主催者であるCTAは、CESに先立ち毎年11月に「Innovation Awards」を発表。大企業の製品だけではなく、多くのスタートアップ製品が受賞しています。今回はInnovation Awards受賞の中から注目の5つを紹介します。

注目製品① Hi(Hyundai intelligent)-GAS+

企業名:KOREA SHIPBUILDING & OFFSHORE ENGINEERING CO., LTD.

image credit: CES

同社の自律型船舶運航支援システムが受賞。未熟なオペレーターでも船舶の運行を実現。さらにAIの活用によって最も燃料効率が良いルートを提案。安全で経済的、かつサステナブルな運航を実現。

<Point!>
自動車がスタートとなった自動運転は、自動車の枠を超えて船舶や航空などモビリティ分野全体のトレンドとなりつつあります。同様に、脱炭素化も船舶や航空業界で進んでいます。

注目製品② Climatics and Smartbase

企業名:ACS

image credit: CES

デジタルツイン技術と機械学習を活用した不動産管理プラットフォーム。建物の設備をデジタルで可視化する上に、エネルギーの消費を可視化して、エネルギーの使用を自動で制御する機能も取り入れている。

<Point!>
電気代の高騰、サステナビリティ意識の高まりを背景に省エネを推進するサービスが多く登場。加えて、AIによってより高度かつ正確なデータ分析を実現でき、更なるエネルギー効率の向上、省エネが可能に。

この記事の続きは、下記からご覧ください。

EIS Insightとは

主要コンテンツInsight(https://insight.eisnetwork.co)では、今世界で起きている最新のビジネス・テクノロジー・消費者トレンドを、欧米を拠点に事業展開・生活しさまざまな分野に精通しているEISメンバーのリアルな肌感覚や実際の体験に基づき解説しています。

詳しくはウェブサイトにて!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?