ググらないZ世代の検索方法と企業のSNS戦略
「Z世代はググらない」が日米ともに昨今ニュースサイトで話題になっています。実際にGoogleの調べによると、Z 世代の 40% 近くが ランチの場所を探すときはGoogle よりも InstagramやTikTokで検索するようです。Instagramもこの波に乗るかのように、地図検索機能を先月ローンチしました。Googleマップ同様に周辺地からレストランやアパレルショップを探すことができます。その場所の情報にはタグ付けされた全ての投稿が紐づけられており、レストランであれば内観や食事の写真をシームレスに閲覧できます。
しかし、本当にZ世代はググらないのでしょうか。答えはググらないではなく、複数のプラットフォームをカスタマイズしているのです。ここで従来とイマドキのZ世代の検索方法を比較してみましょう。
1. 複数のプラットフォームをホップ
従来は検索と言えばGoogleでしたが、今やSNSの普及もあり検索できるプラットフォームは多岐に渡っています。ホップするからこそ、消費者は各プラットフォームでのブランドのプレゼンスを確認することができます。「このブランドってホームページはおしゃれだけどInstagramはイケてないから買うほどではないよね」と判断されかねないのです。
この記事の続きは、下記からご覧ください。
EIS Insightとは
主要コンテンツInsight(https://insight.eisnetwork.co)では、今世界で起きている最新のビジネス・テクノロジー・消費者トレンドを、欧米を拠点に事業展開・生活しさまざまな分野に精通しているEISメンバーのリアルな肌感覚や実際の体験に基づき解説しています。