
Mirrativ Week Record Vol.3「配信に来る視聴者を増やす3つのコツ」
1.今週の記事
今回は、自分の配信を見てもらう3つのポイントを紹介と、先週よりも数字が良くなった
事への報告です。
先週は配信を良くする3つのポイントの紹介でしたので、気になる方はこちらからどうぞ。
まず、視聴者数を増やす3つのコツを先に言います。
それはこの3つです。
①配信時間帯を覚えてもらう
②できる範囲で、なるべく毎日配信をやる
③工夫の仕方を知る事
の3点を、自分が配信で得たデータを元に、解析していきます。先に説明を知りたい方は項目の5にありますのでそちらからどうぞ。
2.どんな配信をしてたか
配信でしていたゲームは、グランブルーファンタジー(通称グラブル)です。
グラブルは体力性ですが、グラブルをやり込んでいる人程、体力を回復する手段が豊富に存在します。
なので、早い話「熟練プレイヤーなら幾らでもやり込める」状態になるゲームです。
配信頻度を増やすとしたら適したゲームでしたので、自分の古いグラブルのアカウントをスマホに入れて、グラブルの配信をやっております。
やっていた配信内容は、無言の作業配信(ゲーム内の下積み行動)が殆どでした。
金曜日と日曜日で、喉は問題ないと知って、一時間程配信を行っていました。
この2日間は、喉への負担を考慮して、控えめに喋っていました。
3.一週間のデータと行動
行動と状況を簡潔にまとめていきます。
13日目(2020年9月7日月曜日)
視聴者数36人
同時視聴者数7人
配信時間1時程
作業配信。グラブルのイベントをやっていた。コメント無し。
14日目(2020年9月8日火曜日)
視聴者数79人
同時視聴者数10人
配信時間2時間程
作業配信。配信時間が長いせいか、人が集まりやすかった。コメントは挨拶のみ。
15日目(2020年9月9日水曜日)
視聴者数89人
同時視聴者数9人
配信時間2時間程
作業配信。イベントをプレイ時には視聴者が集まりやすい。いつでもできるコンテンツは人が残りにくい。
16日目(2020年9月10日木曜日)
視聴者数52人
同時視聴者数6人
配信時間2時間程
作業配信。配信時間帯は17時。18時になると同時視聴者数が安定し始めてきた。
17日目(2020年9月11日金曜日)
視聴者数30人
同時視聴者数6人
配信時間1時間
喉の検査をしてもらい、喉は問題ないと確信。いつものように喋る配信を実行。21時に配信をした為か普段より少なかったが、フォロワーが増えた。
18日目(2020年9月13日日曜日)
視聴者数59人
同時視聴者数12人
配信時間1時間
19時に配信。少しハイエンド目なコンテンツは視聴者数が少なかった。
ハイエンドに近いコンテンツ程、人が多くなっていた。
4.今週のデータと配信への分析
今週の視聴者数は、前回と記録と比べると良好的です。
配信が無言の作業配信が多かったとはいえ、配信の長さで視聴者を獲得できたのだと捉えています。
「作業配信は知ってもらう為のきっかけ」の一つとして、配信生活の中に組み込むのは選択に加えるのもアリです。
喉に負担が来ているけど、まいにち配信者の為に配信したい。
そういう時は、単なる無言のゲーム配信でもいいかと思われます。
次に、作業配信がメインの週で気づいた事は2つです。
①.作業配信はフォロワー稼ぎにはいいが、ギフトポイントには繋がらない
②積極的に自分から喋るのが重要
作業配信自体はそもそも「喋らなくていい」ので楽です。
しかし、ゲームの内容に興味を持ってもらえるかもしれませんが、配信者の存在自体への興味は持ってくれません。
配信歴はそれほどでもないエイリオンですが、配信者は「配信者のキャラ」も配信の重要な要素だとは流石にわかります。
実際に、稼いでる配信者は詳しく言わなくても、「キャラが濃い」と分かりやすいです。
積極的に自分という存在をアカウントの有り無し関係なく積極的に喋る。その積み重ねがファンの獲得に繋がります。
5.3つのコツの詳細な解説
①配信時間帯を覚えてもらう
データを見てもらうと分かりますが、違う時間帯にすると、アカウント有り無し含めて来る人が少なくなります(9月11日金曜日のデータを参照)。
17時、19時はまだいた方ですが、21時は人がいつもより少なかったです。
見る時間帯にどのMirrativ利用者がいるかとかが関わってくるかとは思われます。
なので、Twitterでの告知活動や定期的に同じ時間で配信をやる事により、常連の視聴者作りを目指すのが良いです。
②できる範囲で、なるべく毎日配信をやる
毎日までとはいかなくても、「休み」をなるべくとり、その上でなるべく配信回数の頻度を保つ事が重要です。
配信へのモチベーションを保つ方法は色々あります。
自分の保ち方は、「配信時間を短くする」「おやすみ権(配信を休んでもいい、日にちのストック)を使う時は、心身が疲れている時」「配信を続けれるゲームを選択する」事です。
Googleで調べれば他にもあると思います。
配信の頻度は、普段の気持ちが深く関わってくる事があります。
自分なりのモチベーションの保ち方と、やる気の出し方を見つける。
それが、配信継続のポイントの一例です。
③工夫の仕方を知る事
Mirrativの情報を発信しているこの記事で言うのもアレですが、自己流の工夫を見つけるのも、また数字に繋がります。
具体的にはどう工夫の仕方をすればいいのか、その一例を紹介します。
Mirrativではまいにち配信者に対して、株式会社ミラティブからMirrativの公式LINEに誘われます。
そこでは、「配信のコツ」が定期的に発表されます。
人気の配信者が発表するコツとかが紹介されていますので、そこから参考して自分の配信に取り入れるのも、工夫の一つです。
他には、視聴者の多い配信者のやり方を参考にする事です。
具体的には
〇サムネの内容
〇キャラ立ち
〇どんなゲームをやってるか
〇ゲームでどんな事をしているか
〇配信者の人の良さ
〇コメントへの対応
〇喋り方
等、勉強できる事は沢山あります。
この中でもどれか一つでも工夫を行ったりすると、案外視聴者に興味を持ってもらえたりします。
その中で自分にあった工夫を見つけ、実践するのが良いです。
まとめとしては、「毎日の”工夫の積み重ね”の“質“を上げる事」です。
何かが足りないのなら、足したり変えたりする。
向上への努力のやり方を試行錯誤していくのです。
これはエイリオンの主観ですが、ただ考え無しに努力を続けても結果には繋がりません。
しかし、工夫の質を頭に入れれば、結果には良い影響が出てきます。
努力は量だと、昔の本を漁れば良く言われますが、「努力の“質”を向上させて量を積み重ねる」のが個人的には正確だと思います。
6.次週からの配信
次週からは、喉への負担を考慮しつつ、グラブルをメインにした配信を行っていく予定です。
配信時間は30分から一時間程を予定しております。
今週はアークナイツをやれませんでしたが、隙を見つけて一回はやりたいです。
7.次回の配信
2020年9月14日月曜日の18時頃に、グラブルを行う予定です。内容としては、気軽にやるものとなっております。
8.次週からのMirrativ Week Recordについて
日曜日は執筆の時間ができづらい為、月曜日投稿に変えます。ご了承の程をお願い致します。
勝手な都合での変更、誠に申し訳ございません。
9.最後に
エイリオンのMirrativはこちら
エイリオンのコンテンツ一覧はこちら
配信 #エイリオンライブ
— エイリオン(夕陽月・ユーミ・μ・鋭RE音)@バーチャルマウス絵描き中性ホムンクルス (@eireon_you_me) August 23, 2020
イラストタグ #絵イリオン
イラストhttps://t.co/8IMyXq71D5
つべチャンネルhttps://t.co/mp2JH7GcIc
Mirrativhttps://t.co/xiFTwCU3wv
Fanbox(ブログ、無料と限定イラスト)https://t.co/Fp2uQyN0oi
Discord
一声掛ければ誘います! pic.twitter.com/H0m0HigrSH
いいなと思ったら応援しよう!
