11月の目標 ~エイル日記~

こんにちは。エイルです。

今日から11月ですね。今年も残すところ2ヶ月です。信じられません。ついこの間まで「暑い……」と言いながらクーラーをつけていた気がするのですが気のせいでしょうか。そのままのんびり日々を謳歌していたらいつの間にか長袖ですら寒くなり始めています。これは一体どういうことでしょうか。最近やけに時間の流れが早くないですか?

とまぁこんな感じで普段からのんびりしている私ですが、流石に今年も残すところ二ヶ月、できれば何か成せることをしたい。なんなら毎月一つずつでいいので達成事項を増やしていくのが良さそうですね。そういう意味では先々月は「エイル日記を書き始める」、先月は「エイル日記を毎日欠かさず投稿する」という偉業を達成していますね。真面目な話、始める前は「どうせいつもみたいに三日坊主になるのかな……」とすら思っていたので、ここまで続いていることが本当にびっくりしています。そもそもtwitterを始めとした外部発信が本当に苦手でしたからね。この日記を始めるまでは観測用アカウントが別で一つあるくらいでしたから。


というわけで、以下で今月の目標をいくつか宣言します。ちゃんと頑張るんだぞ私。投稿した次の瞬間に忘れるんじゃないぞ?

エイル日記の継続投稿

この日記ですね。もはや習慣になりつつあるので多分大丈夫だとは思いますが、念のため。

結構な頻度で「今日何書こう……」となっていますが、今まで通り気楽に書いていきいます。あ、でも「日記のために行動する」というのは無しにしたい。あくまで「行動したことを日記に」というスタンスは崩したくないですね。あとは字数。最低でも500字、長くても1500字前後まで。短すぎてもつまらないですし、長すぎると今度は読んでくれなくなりますからね。

運動習慣

ひきこもり対策。情勢的に外出の機会が春ごろからめっきりと減った結果、まぁ体につくものがつきました。どうせつくなら幽霊の方が話し相手にもなるしましだったかも?流石にそんなことはないですよね……

具体的な内容としては、ボルダリングをちゃんと週一で定期的に通うこと、趣味の散策の頻度を増やすこと、この二つをやっていこうかなと思います。散策も週一ペースになるのかな?他にも無理のない範囲で意識的に運動していきたいですね。運動の秋とも言いますし。

創作物の投稿

一番の関門な気がします。オセロニアやFateなどの色々なコンテンツに触れてきて、ここ最近二次創作をやってみたいな、というお気持ちが膨らんでいます。媒体は小説かな?なんならこれらに関係しないオリジナルのものもいくつか構想や設定は存在しています。ただ、やっぱり実際に創作する、そして外部に投稿する、という部分が億劫でして、今までは妄想段階で終わっていました。ただ、外部発信の部分はある意味この日記のおかげでハードルは少し下がったような気もしなくはないです(なんならこの日記を始めた一つの理由でもあります)。ですので、この機会に妄想に形を与えたいです。

他者からどう見られるのか、どう誹りを受けるのか、想像するだけでもかなり怖いです。本当に怖い。冗談抜きで手が震えています。でもいつまでも引っ込んでばかりはいられないですから、いい機会を与えられた、ということで頑張りたいです。


以上3つです。あぁ、書いちゃった、宣言しちゃった……特に3つ目の創作物、あぁ……投稿したからにはもう後戻りはできません。自発的な背水の陣です。入水したくなければやるしかない。頑張れ私。


本日はここまでになります。現在進行形で手が震えています。宣言したことが恐ろしくて今日は眠れなさそう……

それではまた、次回の投稿にて。

いいなと思ったら応援しよう!