さろならロンリネス、五分前

霙音です、みぞれのおとと書きまして、えいねと読みます、霙音さらさです。
広汎性発達障害と、高校を卒業して二年経とうとしていた、そんな時期に診断されました。ADHD、注意欠陥多動性障害にあてはまるようなそんな特徴も色濃くでています。

その他に。ACであったりだとか、鬱であったりだとか、パニック、過呼吸など、二次障害でいろんなものを持っております。なかなか生きていくには難儀なからだと心を持ってしまいました。

広汎性発達障害やらと言ってもわかりにくいので、思い浮かべやすく言うのなら、「アスぺ」でお馴染みの、アスペルガー症候群を思い浮かべてもらえたらわかりやすいとおもいます。
2ちゃんとかTwitterとかで意味不明な発言すると「アスぺ」っていわれちゃったりしますね。(他のスラングで糖質(統合失調症)もあったりってのは余談)
一応小学生の時からネットを見ていたので、こういう書き込みを時々見てきました。やっぱり障害とか精神疾患とか、馬鹿にしたりするような記述はむむっときますけど、間違った認識でも、すこしでもその障害や病気について、名前だけでも、わかってもらえることはまだよいことではないかな。
正しい知識なんて最初は持ってないし、私だってよくわかってないし、お医者さまだってよくわかってないんだから。そんな風におもいます。

自分で理解して、周りにも知ってもらうために、体験談とか、生きてきた中で思ったこととかそういうことを書き連ねていければいいなあ、そんでもって自分の大好きで、自分の中で秀でた部分である、芸術関係というか、創作などのお話しもしていけたらいいなぁって思っています。
同じような用途で他のとこをつかってるんだけど、向こうはわたしの独り言だから、ちょっと誰かに向かって話せるとこが欲しかった!っていうのもある。向こうから移動させて来るお話しも結構あると思います。むふん。
それにそれに!SNS好きとしては色々手を出していきたくなってしまってしょうがなかった!note登録してからだいぶたったけど…。

私は別に発達障害の代表とかになりたいわけじゃなくって、人はそれぞれ考え方や言葉の選び方もちがうし、生き方が違って、経験も違って、同じ障害、同じ病気をもっていたとしても、症状などもぜんぜん違ってくる。
私の経験や考えはこうなんですよーって言える場所、発信できる場所として、これは個人の意見です。個人差あるのでごめんなさいね、一例だと思って頂ければ幸いです、って。
そんな感じでゆるりと発信出来たらいいな。

よろしくお願いします。

※有料マガジンという風にしておりますが強制課金は絶対嫌だし、でもどなたかに応援していただけたらなと思って機能を使ってみた所存

霙音さらさ

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?