![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142729692/rectangle_large_type_2_ed763106aaae22d901ab03c39a4c2918.png?width=1200)
Q8.今チャレンジしたいことは?
昨日、新しい服を買った。
ミントグリーンのロングジレ。
ジレは袖がない前開きのベストみたいな服で
縦長ラインが作れる着やせアイテム。
フジテレビで放送されている「イップス」というドラマで
主人公の黒羽ミコを演じている篠原涼子さんが
毎回のようにロングジレを着ていて。
「ああいう着こなしっていいな。」
ってドラマを見る度に感じていたもので。
映画の上映待ちの間に入ったイオンの服屋さんで
いい感じのジレが値引きになっているのを見つけ、
鏡の前でちょっと羽織ってみたら
「あ・・・、これ素敵!」
って胸がときめいて。
昨日はカジュアルっぽいコーディネートだったけど
そのロングジレを羽織るとほどよくクールに。
我ながら鏡に映った自分のスタイルが新鮮で。
一緒に映画を見に来ていた相方さんにも
試着姿を見てもらったら
「いいんじゃない?」って言ってくれて。
買おうかどうしようか迷っていたら
「じゃあ俺が買ってあげる!!」って。
でも今月はわたしの誕生日祝いに
一泊二日で旅行に連れて行ってくれるので
それ以上に散財させるわけにはいかない。
なのであわてて「自分で買う!」ってレジへ。
今日さっそくそのロングジレを来て
近くの図書館に本を返しに行った。
ああ、いいな。
いつもよく行く図書館だけど
着る服が違うだけで気分が上がる。
やっぱりロングジレ買ってよかった♪
そしてふと思いつき、洋裁本のコーナーへ。
昨日のぞいた服屋には
麻素材の夏向けな軽いジレもあって。
シンプルな作りだから生地を買って
自分でジレを縫うのもいいかも・・・。
というわけで、良さそうなジレの縫い方が
載っている本を2冊借りてきた。
Q8.今チャレンジしたいことは?
自分のために服を作りたい。
去年もそう思ってミシンを買い、スカートを塗った。
でもその後一度も洋裁ができていなくて。
なかなか気に入る生地が見つからなかったんだよね。
今日借りてきた本に載っていたジレは
きれいな色の麻で作られていた。
シンプルな無地の麻なら生地が見つけやすい。
この夏の間にジレを1つ作ってみよう。
それに合わせてスカートも作りたいな。
”セルフ推し活”の一環として、
自分専属のスタイリスト兼洋裁屋さんになるぞー。