【写真を撮るのが苦手な夫がいきなり14万円のカメラを買ってびっくりしたけど結果よかったハナシ】
こんばんは!eimy photosフォトグラファーのさおりです。
北海道に住んでいます。
人生2周目1歳娘と気遣いとユニークの塊3歳息子のお母さんもしています。
撮影した写真は日々インスタグラムに投稿していますので、よかったらチェックしてみてくださいね!
月曜日から新年度が始まり、今週は少し長く感じそうですね。週末にかけて息切れしないように疲れが溜まり切らないように、お忙しい皆さんの1日の中に少しでも休まる時間がありますように…♡
さて、今回は【写真を撮るのが苦手な夫がいきなり14万円のカメラを買ってびっくりしたけど結果よかったハナシ】です。
あれは去年の夏のこと。
夫がいきなり「さおり〜おれもカメラ買ったから〜」と言ってきました。
え???
夫は写真が苦手なんです。というかそもそもほとんど写真を撮らない人。
たまにお願いして撮ってもらっても謎の余白や謎の角度でわたしが最も変に写る感じになってるよって思うくらいしっくりこない撮影をしてきたお方。
一緒にいて8年経つけど、私にうるさい指示を出されて渋々撮影している姿しか見たことないぞ。
「なんのカメラ買ったの?」
「RICOH GR3Xってやつ〜」
「へえ〜いくらくらいするの〜?」
「14万円くらいかな。納品は3ヶ月後だって〜」
…え?????????
そんな立派なのいきなり買ったの?!てか使う?撮る?3ヶ月も待って届いた頃には気持ちなくなってない?お小遣い大してもらってないのに。
(大してあげてないの私。ごめん。笑)
まだ夏だけど足りなくならないかな…。
(年払制で年明けに一括で渡してるので、
通年の管理は夫自身にしてもらっているのです。)
と、かなりウザめな心配な気持ちが大爆破したのですが、夫のお小遣いの使い道は夫の自由だ!と自分に言い聞かせ、驚きと戸惑いを隠せないまま「たのしみだね」となんとか言ってその場はおわりました。
そのあとの3ヶ月間、わたしは写真が苦手で興味がないであろう夫が14万円のカメラを買ったことがやっぱり不思議で。本当に使うのかな?買って早々自分の部屋の棚に飾ったりしない?もうあそこの棚の上に置きっぱなしにしているイメージ沸くな?
と思いながら過ごしていました。笑
そして10月。ついにRICOH GR3Xが我が家に到着。
想像よりも超コンパクト!片手にポンっと乗せられる手のひらサイズ!
軽量で起動から撮影までが早い早い!
持ち歩きもなんの負担もなくどこでもスッと撮影できるんだ、
なるほど確かに夫がかなり好きそうなスペックだ!夫の小さいカバンにも入るね!
思い切って買ってみた理由がわかった気がする!
そして写真を撮ってこなかった夫が、まさかのこの日からどこでもサクサク景色や子供たちやわたしのことも撮影するようになりました。めちゃ使ってるじゃん!安心した!ナイスお小遣いの使い方!
買ったときはなにを撮るつもりかもよくわからなかったので笑、予期せず嬉しかったのは子供と私との写真が増えたこと。これまではほとんど私が撮影してきたので(三脚立てて家族みんなで撮影することはあったけど)、母と子の写真がなかなかなかったんです。
でもカメラを買ってたくさん撮ってくれるようになりました。
えぇ家族の写真を撮ってくれるのかぁと嬉しく思い、
使うじゃん!使うね!そうだよね!子どもといたら写真撮りたくなるもんね!なんかありがとう!って気持ちになりました。
なんてわたしは現金なやつなんだ。
そんな夫が撮った写真がこちら。
すっぴんとか注意しようとしてる怖い顔とかぐちゃぐちゃに笑ってる顔とかありのままの私と、かわいい子どもたちを素敵に撮ってくれてる。感動!
…え、なんかさぁわたしも同じカメラほしいかも…。あれだけ色々思ってたのに???心配してた気持ちはどこへ?
憧れの気持ちが強くなったのでわたしも借りて撮ってみた。
若手社長のインタビュー記事で使う写真みたいなの撮れた。
軽くて簡単で撮りやすくて綺麗〜いいなぁ。
まじ夫のお買い物センス最高だ!
…本当に自分が現金なやつだと悟るできごとでした。
少ないお小遣いで頑張ってもらっているから、夫が大きめの買い物をすると一回は心配になるのが、妻の宿命なのかもね。
日々、素敵な写真をありがとうね〜〜
RICOH GR3Xは素晴らしいカメラです。
手に入るまで時間がかかるみたいだけど、写真撮影初心者の方にも強くおすすめできるカメラだと感じました!
夫、心配しすぎてごめん!
というわけで、今回は【写真が下手な夫がいきなり14万円のカメラを買ってびっくりしたけど結果よかったハナシ】でした。
本日もお付き合いありがとうございます!
何気ない日常は極上の幸せです。
今日もぐっすり眠って爽やかな朝を迎えられますように…!