東京【アルテミスステークスGⅢ】【競馬参考データ】2020/10/31
東京【アルテミスステークスGⅢ】【競馬参考データ】2020/10/31
競馬えいむ7のえいむです。
今回は無料提供でサンプル公開しています。
どんな感じに記事が書いてあり、皆様が参考になるかどうか確認をお願いします。
いつでも無料で見れるブログはこちらです↓
今週はずっと温かい日が続きましたね。
4週目ですが先週の馬場状態よりまだ良い馬場だと思います。
では、そこも含めて見ていきましょう!
アルテミスステークスのちょっとした参考はこちらをチェック↓
https://note.com/eimu7/n/na64a27b558a4
・過去8年の参考データ・前走記録・攻略材料
・過去8年の配当データ
たまに穴が来るレースになっています。
今年は・・・穴馬来ると思います!多分。笑
・過去8年の前走記録
見てもらうと、ここで勝っている牝馬の中に強かった馬や現在でも活躍をしています。このレースで馬券に入った牝馬はこれからの成長が楽しみになりますね。
・攻略材料
1番人気~3番人気の成績は
【5-4-1-14】勝率20.8%・連対率37.5%・複勝率41.7%
4~6人気
【1-3-5-15】勝率4.2%・連対率16.7%・複勝率37.5%
人気狙いでいくと1~3番人気を軸にするのが良いです。
枠情報です。
8枠の成績が良いので、穴馬狙い目です。
前走の成績を見てみましょう。
前走成績で言うと前走が新馬・未勝利だった馬が好走してます。
過去8年の出走馬の前走、未勝利戦を走った馬が3着内率が高いです。
・買えない人気馬
父・母父とも非サンデー系で上がり2位以下の馬
サンデー系の血が強いレースで、父・母父ともに非サンデー系なら前走上がり最速が好走条件です。
2015年以降、非サンデー系で上がり2位以下の馬は【0-0-2-16】と成績が悪いです。
・これは買えない馬
前走タイムが差なしで勝ち馬
【0-0-1-14】勝率0.0%・連対率0.0%・複勝率6.7%
前走1着馬が強いのですが、2着馬との差が無かった馬はマイナスです。
過去8年で14頭が該当して上記の結果に。
新馬戦勝ちの関東馬
【0-2-0-19】勝率0.0%・連対率9.5%・複勝率9.5%
関東馬で新馬戦勝ち上がったばかりの馬は上記の成績です。
関東馬で未勝利戦勝ち馬は好走率が高いです。
ですが、中山で新馬戦や未勝利を勝ち上がった馬は全滅です。
・狙える穴馬!
前走、未勝利勝ち馬・1800mの上がりが2位以内の馬
【4-0-1-10】と好走し穴馬確率が高いです。勝ち馬4頭中3頭は6番人気以下で今回8枠のモリノカンナチャンが狙い目だと思います。
ロベルト系の血統馬
現在のオッズで狙い該当馬
・オレンジフェス・テンハッピーローズ
・ポイント
逃げの成績は悪い
表を見てもらえば分かりますが、逃げは長い直線でバテる可能性が高いため、2番手~4番手を走る馬が成績いいです。
血統はディープインパクト(サンデー系)ロベルト系が好調
狙い該当馬
・ストゥーティ・テンハッピーローズ・オレンジフィズ・ククナ
・クールキャット
前走1600m以上で1着の関西馬
【4-1-4-9】勝率22.2%・連対率27.8%・複勝率50.0%
前走成績はマイル以上を好走し、関西馬の成績は上記通りです。
人気薄を狙うのも関西馬のマイル以上を狙うといいかも?
関西馬で前走マイル以上2着以内の該当馬
・ストゥーティ・ミルウ・テンハッピーローズ・ソダシ・ヴァーチャリティ
えいむのオススメ馬!
ストゥーティ
前走上がりは3位以内でしたが1600mの関西馬で血統も合います。
モーリス産駒(ロベルト系)で決してキレ味タイプの血統ではないのですが、新馬戦で一瞬で抜け出す脚を見せつけました。
先行し、速い脚を使えているこういうタイプがアルテミスステークスでは強いです。
又、1枠成績は過去そんなに良くないですが、先行出来るところなのでいいと思います。不安なのは石橋騎手というところです。笑
◎ストゥーティ
○ヴァーチャリティ
▲テンハッピーローズ
△ソダシ
△ユーバーレーベン
△モリノカンナチャン
※注意
ククナなんですが前走芝1500mの馬は過去の成績は馬券内1回のみなので今回消しですが、芝1600mはルメール騎手がもっとも得意とするレースなので、馬券内に入ってくるかもしれません。
又、血統も母父がディープインパクト(サンデー系)です。
◎○▲の格単勝
◎○▲1,2,3着の△2,3着の3連単フォーメイション60点
◎○▲△ボックス3連複20点
参考にしてみて下さい!
馬券は自己責任で!
ご閲覧ありがとうございました。