しろくまななみん ガラスペンとインクの楽しみBOOK
2024.10.25更新
イラストレーターのしろくまななみんさんのムック本、ガラスペンとインクの楽しみBOOKについてご紹介します。
どんな本?
3色のインクがついている、ガラスペンの基本的な使い方、ガラスペンの種類やインクについても学べるムック本です!巻末にはなぞりがき付きです。
ガラスペンは入っていないので、自分で準備しましょう。
種類について
ほっこりセットとすずやかセットがあります。本の内容は同じでインクが違うだけのようです。
私はほっこりセットにしました。段ボールにしっかりと梱包されていました。ラベルもしろくまななみんさんのイラストです。
ゴム栓がついているので、使う時は外します。
インクの色見本
ほっこりセットはこの3色です。たまごやき色はラメになっています。ラメインクは振ってから使いますよ!
すずやかセットはブルー系の色です。
なぞりがきしてみました
コーヒー牛乳色でなぞって、色鉛筆で後から塗りました。
ツルツルした紙なので、ペンが滑りやすいです。色鉛筆の色のりはちょっと悪いのですが塗れます。裏移りしやすいので、全部なぞりたい方は、コピーした方がよさそうです。
文字をなぞってみたり、インクを伸ばしてみて塗ってみました。セリアのインクを使ってます。
ガラスペンを用意してかこう!
ガラスペンはセットに入っていないので、用意しましょう。セリアのガラスペンでも十分に使えます。なぞりがきもセリアのガラスペンで書いていますが、細かいところまでしっかり書くには少し太めかもしれません。
ガラスペン初心者さんにも、わかりやすい解説付きなのでおすすめです。かわいいイラストに癒されます。プレゼントにも喜ばれそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければお願いします✨新しい画材、文房具を購入します!!