見出し画像

セルフASMRのすすめ【Audacity】

ASMR好きのみなさん、セルフでASMRできたらいいと思いませんか?
そんな夢がAudacityという無料ソフトとUSBマイクがあれば叶う!
(どこの通販番組)

■使ってる機材まとめ

メモ的にわたしが使っている機材を紹介👇

マイク

ソフト

これはセルフASMRでは特に必要ないけれど…👇
動画投稿とかするならおすすめ…!
この2つのセットもあるみたい。アマゾンで探してみてね。

2022/08/14追記
👇2つを使用してのセルフASMRイイ感じ。
USBでの電源供給ができるので快適にASMRできます。※USBは別売り
しかもPCMレコーダーとイヤホンさえあれば出来る。

PCMレコーダー

バイノーラルイヤホン

■セルフASMRのやり方

簡単にですがやりかたを説明していきます。

手順はおおざっぱにこんな感じ👇

  1. 必要なものをそろえる

  2. AudacityでモニターをON!

  3. セルフASMRする


必要なものを揃える

  • パソコン

  • マイク(USBマイクがおすすめかなー:パソコンに直接繋げられる)

  • Audacity(無料)

  • イヤホン(聞く用)

ソフトの導入などは省きます。
各自ネットでお調べください。

AudacityでモニターをON!

Audacityを導入して、マイクとイヤホンもつなげて、入力出力設定も見直して…。やることやったら、あとはモニターをONにするだけです👇

「モニター開始」をクリック

ちなみにですがモニター開始を有効にしても音が聞こえない場合👇

設定→環境設定
録音タブの「オーバーダブ:録音中にほかのトラックを再生」にチェック☑を入れてください。
それでも有効にならなければ自分で調べてみてください~
「Audacity モニター 聞こえない」とか。

■最後に

youtubeでお絵かきASMR動画UPしてます。

まだ数は少ないですが増やしていく予定なのでよければ覗いていってください~。チャンネル登録してくれると泣いて(嘘)喜びます(本当)。

なんか久しぶりにちゃんとした記事書いたな…

いいなと思ったら応援しよう!