![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128587293/rectangle_large_type_2_8457fe2c04466a73a7f518c4c2c229f5.png?width=1200)
横浜の最新ニュースをお届け「ハマ経ラジオ」vol.4/公式ナビゲーター
こんにちは!えいちゃんです!
東京のITベンチャー企業、株式会社Another worksで社長秘書を務めながら、横浜を中心にキャリアについて発信しています!
Voicyラジオ番組「ハマ経ラジオ」でナビゲーターを務めています。
vol.4(第255回)では、港北経済新聞上半期PVランキングや私も昔なつかしいこどもの国のプール開きのニュースなど3記事をご紹介しました!
是非、Voicyでチェックしてみてください!
■最新ニュース
相鉄・東急直通線開業のニュースがトップ 港北経上半期PVランキング
港北経済新聞の上半期PVランキングが発表!1位に、相鉄・東急直通線の開業を伝えるニュースが輝きました。ランキングは今年1月1日から6月30日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。
相鉄・東急直通線 開業に関連するトピックスは、1位以外にもノミネート。4位には、開業した新路線の「新横浜駅」にAIカフェロボットやワイヤレス充電スポットを備えた待合室「Shin-Yoko Gateway Spot(シンヨコ ゲートウェイ スポット)」がオープンしたというニュースがランクインしています。
他にも、グルメの話題や季節ごとの美しい風景を伝えるニュースなど様々な話題がランクインしています。下半期も横浜市港北エリアの素敵なニュースをたくさんご紹介していきますので、是非ご注目ください!
■アクセスランキング上位のニュース
こどもの国で今年のプール営業開始へ 4年ぶりに人数制限なし
今年も暑い夏がやってきました!
青葉区にあるこどもの国で今年のプール営業スタート。4年ぶりに人数制限なしで遊べることになりました。
毎年夏季限定で営業しているこのプール。例年多くの人出でにぎわっていましたが、昨年は1日の入場者数を制限して運営していました。今年は、4年ぶりに入場制限を設けず、当日券のみの販売で営業するとのことです。
私も小さいころは、よくこどもの国のプールに行って、宝探しなんかをして遊んでいました。このニュースを見て、懐かしい気持ちになると同時に、是非たくさんの皆さんにこのプールで思い出をつくっていただきたいです!
■気になるニュース
横浜・寺家ふるさと村に地域商品の販売所「里の恵季」
青葉区・寺家(じけ)ふるさと村で採れた農作物や職人が手がける作品を販売する「里の恵季-eki-」が6月にオープンしました。
「昔ながらの横浜の田園風景」が残る「寺家ふるさと村」。広大な水田と森が広がるエリアは、まるでトトロの世界と呼ばれることも。
「里の恵季-eki-」では、そんな寺家の農作物を、昔ながらの製法で作る手作り加工食品を紹介するプロジェクト「made in 寺家」の商品をはじめ、10以上の近隣農家、職人、個人が作る商品を紹介しています。
隣接するシェアスペースでは、自然体験やワークショップ、マルシェなど様々なイベントが開催されています!made in 横浜、made in 寺家の商品を是非チェックしてみてください!
◇vol.1 横浜アリーナでBリーグ決勝戦、「横浜太鼓祭」開催、アリーナのバックヤード見学プラン
◇vol.2 「B.LEAGUE AWARD」で河村選手がMVPなど6冠、四季の森公園でハナショウブ開花、横浜市歴博で考古学を学ぶ
◇vol.3 新綱島駅直結の複合施設が建設中、ズーラシアで新たな命が誕生、大熊川沿いの「あじさい緑道」が見頃
◇vol.4 相鉄・東急直通線開業の話題が上半期1位、こどもの国で今年のプール営業開始、寺家ふるさと村に地域商品の販売所がオープン
EIKO KURODA
▶EIKO KURODA プロフィール
▷Another worksサステナビリティ
▶取材や登壇のご依頼はこちら
▷Another worksや私とお話してくださる方、お気軽にご連絡ください!
![](https://assets.st-note.com/img/1706029736090-c33trdLCsa.jpg?width=1200)