見出し画像

2024.4月スタート ヨガ哲学講座(タットヴァボーダ・バガヴァッド・ギーター)のお申込みはこちら

巷には、短く簡潔にヨガ哲学を説明してくれる動画がいくらでもあります。それらに比べてこの講座は、一回に4時間も(休憩は入ります)学ぶ長時間クラスです。そして、月に一回とは言え半年間も続く講座です。更に言うと「ヨガ哲学って素晴らしいよね!」「これさえ知ればOK」と言った内容でもありません。
では、あえてこの講座を受けて得られることは何か。それは、ヨガ哲学と言われる全体をつかみ、ヨガ哲学が伝えようとしていることを一から丁寧に、漏れなくインプットすることです。半年間、ひたすらインプットに尽くし、まずは「ヨガ哲学脳を作る」ことに注力します。インプットして、理解の土台・基礎を固めていきます。この土台・基礎というのは、ゆくゆく非常に重要になりますから、時間も掛けますし、何より分かりやすさを重視していきます。更にしつこく復習をして、学びを堆積させるのです。本講座ではわかりやすさとしつこさは同義語といっても過言ではありません(!)。

ヨガ哲学は、闇雲に称賛されるものでも、スピってると避けられるものでもなく、「一つの生き方の指針」です。この指針を受け入れるかどうかは人それぞれですが、受け入れるかどうかを決めるにはまず第一に「腑に落とす」ことが重要です。
私個人としては、ヨガ哲学を肯定しているところと受け入れがたいところとが明確にあります。それがちゃんと自分で認識できるようになるまで、とにかくインプットとアウトプットを繰り返し、学び、考え続ける日々でした。そういった吸収する時間をゆっくり設けたからこそ、今があると思っています。

4月から開講するヨガ哲学の講座は二つです。
①タットヴァボーダ勉強会【前期】
②バガヴァッド・ギーター2章勉強会

どちらも全6回、半年かけて学ぶクラスです。
『タットヴァボーダ』も『バガヴァッド・ギーター』もヨガの教科書の名前です。それぞれ学びの目的や内容が変わりますので、以下の【オススメの受講の順番】【各講座紹介】をご参照の上、受講する講座を選んでください。

世界にはなんとなくな感じのヨガ哲学が溢れています(これはヨガ哲学に限ったことではないですよね)。別にそれが間違いだとは言いません。けれどそれではただの情報にすぎません。今、私たちが必要なのは、情報を選り分ける力です。実は、このヨガ哲学を学べば、ヨガ哲学を理解できるだけではなく、世の中の情勢に流されず、自分自身で情報を精査し、取捨選択できる力も自然と身に付きます。この世界を生き抜くのに超重要な能力です。
是非この機会に、腰を据えてヨガ哲学を学び始めていきませんか。

【受講対象の方】

以下のどれか一つでも当てはまったら受講対象です。
●ヨガ哲学に興味がある
●ヨガをしている
●そろそろヨガ哲学でも学ばないとなーと漠然と思っている
●ヨガ哲学が大事と言われる(言われた)ことがあるがどうしてか知りたい
●哲学的なものに触れたい
●ヨガ哲学の本を読んでみたらさっぱり分からなかった(読めずに挫折した)
●人生の転換期に来ている気がする
●今の世の中が生き辛い、息苦しい
●考えることが好きだ
●白黒はっきりさせないと気が済まない
●悩んでることがある
●正直自分が嫌いだ
●ヨガ哲学を結構学んできたけどもう一度復習してみたい
●今行っていること以外の何かを学びたい
●なんか、学んでみたい

【よくある質問】

Qヨガインストラクターではないけれど、受講してもいいですか?
Aもちろんです。どんな職業の方でも、職業を現在持ってない方でも受けて頂きたいです。

Qヨガ哲学が全く分からない超初心者ですがそれでも受講可能ですか?
Aそういう方こそ是非受けてほしい講座です。安心して受けてください。

Qヨガのポーズをしたことがないんだけど、それでも大丈夫?
AこれももちろんOKです。ヨガ哲学を学ぶ方でヨガのポーズはやったことがないという方、実は結構多いんです。

Q全回オンラインでは受けられないかも。アーカイブはありますか?
Aあります。ライブで受けるとその場で質問ができる、という特典がありますのでライブを推奨しますが、ご自身のスケジュールに合わせて受講スタイルをその都度変えることが可能です。

Qタットヴァボーダとバガヴァッド・ギーターって何が違う?どれを受けたらいいですか?
A以下のオススメの受講の順番を参考にしてください。

【おススメの受講の順番】

まずは、タットヴァボーダ勉強会【前期】からスタートしましょう。(【後期】は10月にスタートします。)
既にタットヴァボーダを学んだことがある人は、バガヴァッド・ギーター2章勉強会に進んでください。前期と2章を同時受講も可能です。

全てオンライン講座(ZOOM)で、定員は12名まで。どの講座もアーカイブ受講が可能です。講座終了月から1か月間は動画を保存しておりますので、受講生はどなたでも復習が可能です。

どの講座も、オリジナルテキスト付です!

再受講の場合は、お申込みのフォームにその旨ご記載ください。半額割引対応とさせて頂きます。

【各講座紹介】

<ヨガ哲学① タットヴァボーダ勉強会【前期】> 


●4月から9月まで第4金曜日 10:00-14:00 4/26、5/24、6/28、7/26、8/23、9/27
●全6回分講座費:28,000円(+tax)


『タットヴァボーダ』というヴェーダーンタ(ウパニシャド)の入門的聖典を月に一回学ぶ会です。耳なじみがない名前の聖典ですが、初めてヨガの知識を学ぶには最も適した聖典です。ヨガ・スートラから勉強される方も多いと思いますので、ヨガ・スートラとの違いを明確にしながら、ヨーガの智慧を明らかにしていきましょう。前期では「ヨガとは何か?」「ヨガを学ぶ人とはどんな人か?」「アートマーとは何か?」を主軸に聖典の前半部分を一緒にチャンティングしながら、聖典が伝えることを一緒に学んでいきます。
※後期は10月から同じく第4金曜日に行います。別途お知らせします。

《この講座の目的》
●ヨガの全体像やヨガのゴールを学ぶ
●ヨガの聖典に出てくる基本的な言葉の理解をしっかりと根付かせる(アートマー・ブラフマン・チッタ・イーシュワラなどなど)
●ヨガの考え方を身に着ける
●ヨガを日常に活かす
●サンスクリットに親しみながら基礎のチャンティングがある程度できるようにする

ヨガ哲学② バガヴァッド・ギーター勉強会【2章】


●4月から9月まで第2水曜日10:00-14:00 4/10、5/8、6/12、7/10、8/14、9/11
●全6回分講座費:28,000円(+tax)


バガヴァッド・ギーターを初めて勉強してみたい方はこちらの2章からお勧めします。全6回です。ヨガの智慧であるヴェーダーンタ(ウパニシャド)は不二一元論と言って、自己と世界の同一性を説きます。バガヴァッド・ギーターはクリシュナとアルジュナという師弟の会話を通して、その同一性について私たちに教えます。生きるとはどういうことなのか、私たちは何の為に生まれ、何をすればよいのか、私とは何か、などを整った詩の中で教えます。特に2章はバガヴァッド・ギーターの全体像を掴むのに最適な章です。バガヴァッド・ギーターを学ぶ前にタットヴァ・ボーダを学んでから受講されると、より理解がしやすいと思いますが、タットヴァ・ボーダと同時受講も可能です。

《この講座の目的》
●全体とは何か、を学ぶ
●ブラフマンの考察をタットヴァ・ボーダより更に深く学び、自己と世界の同一性についての理解を深める
●人生の選択をどうすればよいのか学ぶ
●カルマ・ヨーガの本質を学ぶ(ただの行いをヨーガにするには?)

【支払い方法】


支払い方法は銀行振込かpaypayをお選びいただけます。お申込者にお伝えします。
※再受講の場合半額で承ります。備考に自己申告をお願いします。

【申込方法】


こちらのフォームからお申込ください。お問合せがありましたら同フォームの備考にご記入いただくか、appleberry0117※gmail.com(※を@にかえて)市川瑛子までお気軽にお問合せください。

【キャンセルポリシー】
ご入金後のキャンセルはできかねますのでご了承ください(アーカイブ受講をご活用ください)。

それではどうぞ!よろしくお願い致します!

いいなと思ったら応援しよう!

eiko_ichikawa
よろしければサポートをお願いいたします! ヴェーダーンタというヨーガの学びを通して、たくさんの方に知恵を還元できるよう使わせて頂きます。