雪月花お買い物
今日は夫と一緒にお買い物にいきました。
何がなくとも家族みんな元気でお正月を無事に迎えられます事が幸せです。
お正月の晴やかな雰囲気が好きです。
季節は春夏秋冬と巡りもう少しで・・・・・・・師走・・・・・・・・です。
お正月もまじかとなり瞬日を残すばかりとなりました。
街はお正月とクリスマスで明るく賑わって・・・・キラキラでした。
お正月の雰囲気、良いですね晴やかで幸せを感じます。健康あればこそです♪。
こちらは布のお餅です。
そして、こちらは瀬戸物でできましたお餅でツヤツヤ光り輝いていました。
華やかなお飾りの数々でした。
今日はシックな可愛いお急須を選びました。
今おしゃれなカフェではお一人様急須のお支度のお茶もあります。
綺麗なガラスは儚い夢をみさせてくださいます。?
美しいデザートになるはずです。お家で寒天とフルーツを入れましても
素敵なお家カフェなるはずです。
そしてフランフランへ
パステルカラーの優しさにしばし和みました・乙女の時間でした?
ふらんふらんではこの三つのエプロンの中から一つを選び買いました。迷いに迷いました。三つ素敵でしたから・・・
どれもエレガントなエプロンでした。
エプロンでさえ悩むのですからこの先も悩みは私の永遠の課題のようです。
エプロンドレス1・2・3・
1ピンクのお花もエレガント・2水玉の清楚な雰囲気・3甘さと渋さを織りまぜて
・・・ドレスのようなエプロンでしたから・・・
そしてスタバです。
今日選びました本です。
自分の置かれた立ち位置で喜びも悲しみも幾年月・・・
人の幸せは気がつきましても自分の持っている幸せは見えないものです。
神様は本当にいるのでしょうか善良な人ほど苦労しているような気がいたします。
老いの贅沢という御本でした。
買いました本をゆっくり店内でお読みくださいとありました。コーヒーを飲みながら過ごされているお方様もいらしゃいました。
お昼になりましたのでリンガーハットでお昼をいただくことに致しました。
結構歩きましたのでとっても美味しい昼食となりました。
先日富士屋ホテルのクッキー缶をいただきました。帰りましてから
ホッとホッとお茶をいたしました。
夫はコーヒーを・・・夫はお家のお茶が好きですので・・・私はスタバに寄りたかったのですが・・・夫の口癖は・・・「安心のお家カフエ」・・・となりました。
今年も瞬日を残すばかりとなりました。一年も振り返りますとあっという間
でした。
どうぞお身体に気をつけられて楽しいお正月をお過ごし下さいますよう。
感謝申し上げます。
雪月花エイコ🌷