![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130860082/rectangle_large_type_2_696508500b853c86d27d3c4c3155362f.jpeg?width=1200)
尾道・猫の街旅日記
久しぶりに尾道に行きました。やる気を出して朝早めに着いて、まず行くところは尾道浪漫珈琲。
![](https://assets.st-note.com/img/1707908279114-OBDAniJich.jpg?width=1200)
ここはサイフォンでコーヒーを入れてくれます。目の前でポコポコとコーヒーが出来ていくのを見るのは楽しい。朝なので「モーニング」をオーダーしました。トーストと目玉焼きのセットにしましたが、ワッフル、あるいはゆで卵という選択肢もありました。
腹ごなしに歩いて千光寺へ。尾道は(神戸もそうですが)、海と山の距離が近いので、急坂・急階段を上るとあっという間に絶景です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707908468462-7StDquXXaV.jpg?width=1200)
千光寺から商店街に戻るつもりが道を間違えて、でも間違えたおかげで「頂上展望台」というのに出くわしました。これ、スゴイ構造です。私は建築マニアじゃないけどなんかこういうの見るとワクワクする。
![](https://assets.st-note.com/img/1707908522272-xOo0KJMrQv.jpg?width=1200)
展望台から見えたガラス張りの建物が気になって行ってみたら「尾道市立美術館」でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1707908660649-2zBiREy51U.jpg?width=1200)
ちょうど尾道市立大学の卒展をやっていたので見学しましたよ(面白かった!)。
![](https://assets.st-note.com/img/1707908704656-0Yeajhco5Y.jpg?width=1200)
自分でこういう作品を作り出せたら、さぞ楽しいだろうなあ・・・と思いました。私は腕がないだけでなく、アイディアもセンスもないからひたすら感心してました。しかし、先生はどうやって点をつけるのだろう?