![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97301673/rectangle_large_type_2_d80587f9ad1efd91239da61c04ab2471.png?width=1200)
Photo by
hd4ance
俺の人間関係!
現在、またアルプスの少女ハイジが放送されている。クララがたった、クララがたった、たった、たった、たったぁ。ハイジが喜んでいる。ほんと、この物語は笑わしてくれる。クララという単語をちんこにしてみると、爆笑だ。なるほど。こりゃ、名作かもしれない。突っ込みどころ満載だ。
俺は、この物語で多くの精神疾患を学んだ。また、俺の生き方はこんなんでいいのか。ホントに考えさせられる物語だ。
対話の何とか!をやっているせいで、俺の生き方が少し変わってきた。人と、よく話すことでは何が重要かが、より分かってきた。何が大事か!というと、人の話を最後まで聞いてから、こちらは話す。ということだ。そんなことお前に言われんでも、分かっとる。と言われそうだが、現代社会では当たり前のことでも、いちいち口に出さないと問題になる傾向があるようだ。だから俺はあえて言うことにした。
俺が対話の何か!で覚えたこと!
何か文字のサイズが急にちっちゃくなってしまった!
一服しよっ!
本を見ていたら、わかった!
一服しよっ!