ポスティング システムの起源
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。
ロッテ 佐々木投手のポスティング システムによる、メジャーリーグ移籍の話題も、徐々に熱を帯びてきました。
本日は、WIKIPEDIA からの情報を基に、ポスティング システムの起源について記したいと思います。
Nomo, who was not yet eligible for free agency in Japan, was advised that a "voluntary retirement" clause in the Working Agreement did not specify that a player wishing to play again after retiring must return to NPB.
eligible = 資格のある
clause = 条項
specify = 明記する
NPB = Nippon Professional Baseball
Nomo utilized this loophole.
He announced his retirement from NPB in late 1994 and signed with the Los Angeles Dodgers in 1995.
utilize = 利用する (use の代わりに使うと英作文の印象アップです)
loophole = 抜け穴
Nomo's maneuver was one of contributing factor to a major revision of the Working Agreement in 1998 that created the posting system.
maneuver = 作戦
contribute = 役立つ
revision = 改訂
過半の人が否定的見方をしていた当時、自身の考え・ピッチングを信じた野茂さんの功績が、結果的に後世の、日本⇒メジャー移籍の道を開けていったのですね。
(伊良部さんの件は、長くなってしまうので、省略しています。)
一部正確でない部分がございましたら、英語表現の紹介が中心のブログとして、ご容赦お願い致します。