![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166477559/rectangle_large_type_2_5c88f1178e19bc590ea386f83c589ff6.png?width=1200)
名言や諺から学ぼう
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室です。
英作文問題対策として、英文を書いたり、長い文章を読んでばかりでは、負担も大きいですし、続けるのが苦痛になることもあるかもしれません。
短い諺や、名言の中から、英作文でも使うことのできる、語彙や表現を学ぶこともできます。
人生の教訓が含まれていることも多いので、英語の勉強のみならず、日々の生活の糧にもなり得ます。
例えば、
① Happiness requires struggle.
「幸せになるには、努力が必要だ」
典型的な無生物主語です。
英語らしい表現でもあり、英検英作文問題の4つの採点基準のうちの
一つ「文法」では、多様な文型が評価されます。
ちなみに、日本英語検定協会の英検1級・準1級の英作文解答例では
"I" や "we" の主語の使用例は、極めて少ないです。
② There is little success where thers is little laughter.
「笑いのない所に成功はない」
関係副詞の "where" の使い方が参考になります。
これも、上記①の採点基準「文法」対策として使えます。
"at a time when・・・"という表現もよく見かけます。
③ Life is worth living.
「人生は生きる値打ちがある」
"worth" の使い方が参考になりますし、勇気も湧いてくる言葉です。
④ Don't sweat the small stuff.
「小さいことにクヨクヨするな」
英作文とはほぼ関係ないですが、小さいことには気になさらずに。